長崎旅行レポ、スタートです飛行機



羽田空港から出発。

地元の最寄駅で始発に乗ってきたので、着いてまず朝ごはんを調達しますナイフとフォーク



サンドイッチが食べたい気分だったので

空港限定のまい泉のヒレかつサンドにしました豚





飛行機と豚さんのイラストがかわいいラブ



機内でおやつでも食べようかな…

とスイーツも買いましたうずまきキャンディ

結局カツサンドでお腹いっぱいになり、スイーツは家に待って帰りました。




羽田で2年連続で買っているバターのいとこも買いたかったけど、開店時間が搭乗時間より後で購入できずアセアセ

ですが、このスイーツの箱がバターのいとこに似てるなぁと思ったら、同じ会社の商品だった!


帰ってきて調べたら、こちらは新商品で保安検査場前にある期間限定のポップアップでした気づき

バターのいとこと同じ会社のなら美味しいに違いないにっこり

食べるの楽しみです飛び出すハート





バスターミナルから搭乗機までバス移動。

沖止めってやつですね。





飛行機が近くてテンション上がりますキラキラ





長崎までは1時間30分くらいのフライト。

機内ドリンクサービスはコーヒーにしましたコーヒー




ちょっと曇っちゃってますね。

どこかの上空です笑


全く揺れることなく快適なフライトでした。


ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン


空港から長崎駅に着来ました。





駅前の山の斜面に建物が立ち並ぶ風景を見て長崎に来たーと実感ですキラキラ


長崎最初の食事はちゃんぽんにしようと決めていて、2つの候補から選んだお店までは路面電車で移動ですバス





なんで路面電車に乗るのってこんなにワクワクするんでしょうかニコニコ乙女のトキメキ

長崎らしさを満喫しながらお店へ向かいました気づき