だんだん記憶が薄れつつあるので(!)忘れないうちに記録に残したいと思います指差し


 ​大阪で買ったもの


ユニバで買ったのはこちら



お菓子3つは数ある中から迷いに迷って厳選したもの電球

お菓子の値段もけっこうするので欲しいものを全部買ったら大変なことになりますダッシュ

 



チョコの中のパッケージもかわいいのルンルン


最初は食べるのもったいないと思ったけど、食べ出したらあっという間に消えたわ泣き笑い


右上のスーパーキノコはブランケットです気づき


これもなかなかお高くて迷っていたんだけど、帰り間際に諦めきれずに購入スター




けっこう大判のブランケットでスベスベフワフワな触り心地がたまらないキラキラ

中央にいるのは娘が夫に買ってもらっていたヨッシーのぬいぐるみですグリーンハート


続いて道頓堀とユニバーサルウォークのお土産屋で買ったもの




ザ・大阪なお菓子たち




私的には岩おこしのパッケージがシブかわいくて気に入っていますルンルン




そうそう、大阪弁コーヒーなるものがあって面白いので買ってみた笑


私と娘が好きな大阪弁は「しらんけど」

これ、使えますよねー気づき

大阪行ったときに娘と生の本場の「しらんけど」聞きたいねーと言ってましたが、今回は聞けませんでした!




そして、最後に新大阪駅で買ったりくろーおじさんのチーズケーキ。




説明に書いてあったように、レンジで温めたらちゃんと膨らんだ爆笑




味は想像していたチーズケーキほどチーズ感はなかったけど、このふわふわ感はクセになりそう。

焼きたては時間がかかりそうだから焼いて少し時間がたったのを買ったけど、どのみち食べたのは翌日だったので、焼きたてには私はこだわらなくてもいいかもニコニコ




大阪土産ではないけど、行きの新幹線乗る前ににゃんこの東京ばななも買ってました笑ううさぎ




にゃんこの模様がかわいいニコニコキューン


お土産のお菓子はまだ残っているものもあって、ちびちびと食べていますにっこり


お土産選びってやっぱり楽しいですよね飛び出すハート

選んでいるときも、帰ってきて食べる時も、食べ終わってこうして記録に残す時までも楽しいルンルン