土曜日は保育園のなかよし会がありました。
去年と一昨年はなかよし会の前に熱を出してしまって参加できず、0歳児クラス以来のなかよし会

こないだの運動会と違って、朝は私やパパがクラスから出ようとすると泣き出したりして、ちょっと不安だったけどいざステージに出てきたら笑顔だったのでよかった

今回写真や動画はパパにお任せなのと、園児やパパママさんの顔にスタンプするのが面倒だったので割愛しまーす(笑)
動物の劇ごっこではクマさんでした。家でもいろいろ踊りを見せてくれてたけど、今回ナレーションや音楽つきで見てやっと踊りの意味が解明💡
他の子たちの動物さんもかわいかったな

劇ごっこの次はおもちゃのチャチャチャを歌いながらすずの演奏

なんかジーンときました。。

そのあとのクラス懇談会はサクッと終わって、わたしはお楽しみの恵美先生のレッスンへ

今回はクリスマスにも合いそうなゴールドのキャンドル飾りを作りましたよ

紫陽花やカラーボール、リボンでおめかししたキャンドルは本当に華やか



土台の入れ物も素敵~

カフェには大きなクリスマスツリーも

もったいないので、実際にキャンドルに火をつけるのはしなさそうだけど、もし使ってもキャンドルを変えればまた違った印象のアレンジになるのかな。
また来月のレッスンが楽しみです
