我が家に第8波が襲来② | 『ディズニーと糖尿病の話』

『ディズニーと糖尿病の話』

夫婦そろってディズニー好きで阪神タイガースファン。

感じたことを『ゆる~く』綴っていけたら…と思います。



おはようございます。

我が家がコロナに罹ってしまった備忘録です。



では、続きを。




先週金曜日、おいらも急な発熱に
トラオがびっくりして
発熱外来の受診予約を取ってくれ
行ってきました。

坂の上にある病院で
我が家は車が無いので
少しフラフラになりながら
自転車自転車で行ってきました笑い泣き

抗原検査で陽性になったので
何処にも寄らず
(コンビニに寄りたかったけど止めた)
自販機で麦茶とスポーツドリンクを
数本買って帰宅。

お風呂を済ませて夕ごはん。
食欲はあるので、普通に食べられますニコニコナイフとフォーク

食べたらすぐ布団に入って横になって
ウトウトし出したら
喉の痛みが出始めました。
イガイガだけだったのに
唾を飲み込むのも痛いえーん
熱も38℃超えが続く感じ。
カロナールを処方されているので
飲んだけれど、薬で無理に熱下げてるので
体はフラフラしてる。

土曜日の朝は
まだ38℃超えガーン
トラオは平熱に戻りつつありました。

トラオが朝ごはんの準備をしてくれ
普通に食べられるニコニコ
食パンとカフェ・オ・レ、バナナバナナ

薬を飲んで熱を下げ、
喉の痛みも若干緩和されます。

お昼ごはんは災害時用に備蓄していた
パックご飯とカップ麺だったような…。
覚えていないガーン

一日中寝てばかりなので
腰が痛くなるよタラー

夜ごはんもパックご飯と
トラオは缶ヅメの焼き鳥
おいらは冷凍たこ焼き。
あとはカット野菜があったので
サラダにして食べたニヤリ

枕元に麦茶のペットボトルを置いていたけど
夜中で飲み干してしまった。
やっぱ、いっぱい汗出てるんだなぁアセアセ
あと、マスクつけて寝ていたけれど
鼻水がタラーっと流れて
マスクの中がえらいこっちゃ状態にガーン
つけてると温かくなって
鼻水出やすくなるのかな?
夜中、ティッシュとゴミ袋を
枕元に設置しました笑い泣き

日曜日の朝、熱測ると37℃台後半まで
熱が下がって一安心。
トラオは前日は熱が上がらなかったので
ピークは超えたのかな?
たまに咳き込んだりしてるけど。
あと、痰のからみが多くなったような…。

おいらは朝起きてから布団で寝ることなく
リビングでテレビ見たり
テレビにゲーム繋げて
「あつ森」や「マイクラ」やってました。

朝ごはんはトラオの準備で
食パンとカップスープ、バナナバナナ

お昼ごはんは
パックご飯とレトルトカレー。

夜ごはんは
買っていたカット野菜が傷んじゃうので
使い切らないと…と思い
チャンポンを作りましたラーメン
温かいものを食べるとホッカリします照れ

お皿洗いをトラオがしてくれると言ったけど
生ゴミ処理など最後は
おいらがしないといけないのなら…
と思い、熱も37℃前半まで下がっていたので
サササッと自分でやってました。

食後、M-1観ていたけど
全然面白くなかったので笑い泣き布団に入り
ゲーム実況のYouTubeを見ていましたニコニコ

昨晩は深く眠られずもやもや
何度も目が覚めてしまい
今日は一日布団の中でゴロゴロしようかな
と思います。

トラオは熱が上がってなければ
今日から仕事復帰のようです。
でも今週いっぱいは在宅勤務。
無理せず仕事頑張ってくれたらな。
在宅勤務できる環境でよかったと
職場に感謝ですお願い気づき


週末はこんな感じでした。



でわでわ〜(^^)/