昨日大々的に報じられたWindowsPCの障害。

一体何が起こっているのでしょう?

ひょっとすると先週私のPCに起こった現象もその一部なのかも?

 

私の場合はこうでした。

 

日曜日の朝、PCを起動してみるとネットワークにつながらなかった。

(PCは起動しました)

 

普段はWiFi使いでしたが、有線のネットワークもつながらなかったのです。

そこでやったことは

1.ネットワークドライバのインストール

  →これは対象機種が古い(10年以上も前)ので保守対象外で

   該当ドライバ見当たらず

2.Windows10を再インストールするも戻らず

3.本来このマシンはWindows7だったのでWindows7に戻す

  →ネットワークはやはりつながらず

4.Windows10を再インストール

  →戻った!・・・しかしこれは2.と同じ状態なのですが・・・

 

前回はこの3までの状態をお伝えしました。

つまり・・別のマシン用にSSDを発注した後でした。

 

結局元のPCのトラブルは解消したのですが、別の知人の友人から譲り受けたPCもSSD換装することになりました。

 

マシンはNECのPC-LS150SSR。

すでにメモリーは8GBになっていました。

しかしHDDが750GBと最近みない容量のものでした。

 

SSDはその容量で大きく価格が異なります。

500GBくらいなら5000円程度ですが、その上となると1TBモデルになり、1万円程度します。

 

そこまでお金をかけなくても、再整備品なら3万円少しでWindows11のSSD1TBが買えます。しかもメモリは16GBでoffice付き!CPUは第8世代!

 

 

1万円もかけて古いCeleronマシンをSSD換装する価値はあるのか?

悩みましたがそのほうが費用が安いのは確か。

それに使用できるPCがもうそのNECマシンしかなかったのです。

 

そこでAmazonを見るとPrimeデーでSSDも安くなっていました。

960GBで7395円でした。

 

 

メーカーも私が知っている台湾のPCメーカー。

台湾ではブランドのMSI。
(ここに掲載しているのは240GBですが購入したのは960GBです)

 

そしてSSDが届いてからも一苦労でした。

以前に無料でSSD換装した際のクローンソフトがすべて有料化していたのです。

 

ムムぅ・・・

 

せっかくSSDは安く買えたのに・・・

そうそう、無料のクローンソフトの条件は既存のHDDを同等かそれ以上の容量のSSDを使用することが条件になります。

 

これではあまり意味がないと以前に私の中古PCをSSD換装した際のマシンの中にそのときのクローンソフトが残っていました!

 

それを使ってSSD換装したところ・・・

うまくいかない!

 

どうもSSDを取り付けた2.5インチ用のドライブケースの接続が悪かったようです。

別なケースに取り付けてようやくSSD換装が終わりました。

 

SSDマシンとなった150SSR。

それなりにスムーズに動いてくれました。

 

そして動かなくなったの私のPCのスイッチを入れてみると・・・

 

動いた!

 

のです。

 

????????

 

私の3日間くらいの格闘は何だったのでしょう?

2台もPCはいらないか・・

とも思いながら、何かあったときのバックアップとして1台を使えばいいか。

 

と考えるようになりました。

もしそうするならネットワークドライブも必要ですよね。

それにNECの150SSRから取り出した750GBのHDDを使おうと思います。

 

またネットワークドライブの設定ができたら報告しますね。

 

それにしても世界中で起きているWindowsPCの障害って何が原因なのでしょう?

 

一か月ほど前に報じられた太陽フレアが原因なのでしょうか?

かなり強烈な電磁波が地球に浴びせられているはずですもんね。

 

私のPCに起こった不可思議な現象もその一部だったのかも知れませんね。

 

なんだか暑い日が続いています。

我が家のエアコンもフル稼働です。

大丈夫かな???

 

今日も元気で楽しい一日になりますように!