(4ヶ月14日)まさかの場所の乳児湿疹と睡眠退行 | ♪育児・日常ブログ♪

♪育児・日常ブログ♪

第1子妊娠後期から始めたブログです。現在育休中で、来年4月に復帰予定。

2016年第1子♪
2024年6月第2子♪
9学年差姉弟です。

1週間程前に、はる君の耳が

すごいガサガサになっていて


「耳垢やばい!そういえば耳掃除してないな」

と思って急いで綿棒でこすりとったんですが、

気づくとまたカサカサになってる!チュー


なんか赤みもでてきてたので、

さっき耳鼻科受診したんです病院

激混みで1時間以上まちでした…。

その間に西松屋とドラッグストアでお買い物キラキラ

吐き戻しもあるので上下セパレートが楽で買い足し飛び出すハート


そしたら、なんと乳児湿疹が耳にできていたらしく

綿棒で掃除してしまった事を後悔しましたタラー



以下、記録用に写真貼ります



    下三角

    下三角

    下三角

    下三角






こっちは左耳ですが

きれいに見える右耳も軽く湿疹になっているらしく

皮膚科の受診を勧められ、さっき受診してきましたチュー


皮膚科の先生いわく

右は大丈夫との事で、

左耳のみ塗り薬を塗ることに電球


カサカサはお風呂とかでとっても良いらしい電球


数日前小児科でだされた鼻水の薬に

きょう耳鼻科でついでにだされた鼻水の薬に

(小児科のと混ぜて飲ませてOKとのこと)

湿疹の塗り薬…ニコニコ

粉薬は水に溶かしてなんとかゴックンさせないとだし…大変泣き笑い





母から「男の子よく病院通ったわ」って

聞いてましたが納得


忘れてるだけなのか、

これくらいのとき娘は予防接種くらいしか

行かなかったような?


はる君に関しては、

新生児のときに便秘で初めての小児科に通い

8月に顔と首の乳児湿疹で通い

9月に謎の高熱で通い(血液検査の結果炎症の値が高かったけど、どこの炎症かはわからず。赤ちゃんおしっこが逆流して上にあがってしまい、膀胱??が感染症になる事もあるらしいのですが、尿検査でそちらは陰性)

今週初め発熱で通い(娘から風邪うつった)今日は耳鼻科と皮膚科驚き



上の子と下の子ほんとにいろいろ違います〜あんぐり



娘はなかった睡眠退行ぽいのも

先週の土曜日から始まりまして、

3時代に起きてきます泣き笑い

4ヶ月に起こりやすいとの事で、

ちゃんとやってきましたガーン早くおわって〜魂が抜ける


そのせいかお昼寝でおしゃぶりしなくなり

母的にダメージ大です不安口の端で噛むようになった


寝かしつけ大嫌い…もう仕事復帰したい…魂が抜ける

上の娘は新生児から昼も夜も勝手に寝てたから、ほんとに育児に対するイメージ変わってしまったくらい寝かしつけが嫌い不安


世の中の赤ちゃん全員がセルフねんねできて、

すべての親が育児を楽しめるように願ってますにっこり



今日は疲れたのでご褒美スイーツです飛び出すハート

先日無印で買ったベイクドチーズケーキいただきましたルンルン


ではではスター気づき