祝!!6歳 | mana-kashiのブログ

mana-kashiのブログ

元大学病院手術室看護師。
息子と娘の子育て中。
子育てと旦那のネタと家に関する記事がメイン。

 

 

    

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

自己紹介更新しました鉛筆

こちらからどうぞルンルン

(微々たる違いしかないです…)

 

このブログは

2月に6歳を迎え、4月には小学生になる

発達ゆっくりな息子と

4歳になりお姉さんに憧れる娘の

子育て記録です乙女のトキメキ

本日の記事です下矢印下矢印

 

バレンタインが終わったところでいそいそと飾りつけをしていたらすぐに来てしまった

息子の誕生日誕生日ケーキ

 

遂に6歳!!

 

今までは誕生日当日が休日だったんですが、今年は平日だったので誕生日当日も普通に幼稚園へスニーカースニーカー

お出かけはないですがその分幼稚園でみんなにお祝いしてもらえるので、それが嬉しかったのか息子は前日から「俺明日誕生日~」と言いふらしまくってたそうです笑い泣き笑い泣き

 

そんな息子の誕生日は休みをもらっていたので、おやつは普通に食べて夕飯でパーティーにしました誕生日帽子プレゼント
飾りつけには最近子供たちに人気のアルミ風船も準備しました口笛
 

夕飯は息子から「唐揚げとナポリタンがいいの!!」と言っていたので、出来立てを提供すべくお風呂を済ませてから調理ニヤリ乙女のトキメキ
当日休みを取っている一番の醍醐味はここだった…笑い泣き笑い泣き
 
頼まれてないけどコンソメスープも作って夕飯はひとりずつ皿に盛って提供ナイフとフォーク
 

モリモリご飯を食べた結果、まさかのケーキを食べ残すえーんガーン
 
残りは翌日においしく頂きましたアセアセ
 
食べ過ぎてお腹パンパンで寝た誕生日でした爆  笑飛び出すハート
ちなみにプレゼントはトミカと言っていたので、昔買って古くなってしまったトミカの道路の代わりに新しく道路セットを購入しましたニヤリ乙女のトキメキ
プラレールとも組めるので、リビングいっぱいにトミカとプラレールの町を作ってましたルンルン
 

今回買ったのはコレ下矢印下矢印

 

 

道路を2種類買ったのは、一個だと少ないと思ったことと娘のプレゼントと金額を合わせるため…

 

娘には「娘ちゃんは大きいプレゼントだったから1個だったけど、息子くんは小さいプレゼントだから二個にしたの」と話したら納得してましたチョキ

 

これを買ったことで入れ替えに処分になったのがコレ下矢印下矢印

パカッと開いて音声もあっていいんですが、遊びすぎて紙製の箱がボロボロになってしまって片付けが困難だったので買い替えるついでにありがとうしておしまいにしていいかな??と息子と相談してお別れにしました