こんにちは!

 

いつも「いいね」や

フォローありがとうございます♪

 

手, 贈り物, 花束, 愛, おめでとう, 与える, フラワーズ, 提供すること

 

私は両親からの身体的虐待としては

少なかったと記憶していますが

健在の母からの精神的虐待は

今でも地味に続いていて。ショボーンガーン

 

この日、

私は朝から具合が悪くショボーン

でも、実母の病院の日で。

 

もちろん彼女には

私が具合悪い事伝えましたよ。

念のため。

 

反応はいつものごとく

「あっそ」程度。

で、診察券やら保険証やら

必要なものが入った袋を

押し付けられ

さっさと玄関へ。絶望

 

いつもの奴隷の扱いです。真顔

 

1人で行けるのに

病院では「私は弱いの」を

演じるので

病院側も「娘さんは

ついてきてください」だし。チーン

 

病院でも嘘ばっかりで

自分が犠牲者で。

疲れ果てて

旦那に泣きながら愚痴ってたら

「実はマナに話せないで

内緒にしていた事があって」と。

 

数年前の話。

母がボランティアである団体の

お世話係をしていた時の話。

 

自分でPCとかできないくせに

「私やれるわよぉ」って

パソコン作業請け負ってきて。

 

私は自分の仕事の合間に

それをやらされてたんですが

私だってわからない事は

沢山あって・・・

 

できないで悪戦苦闘して

旦那にも手伝ってもらって

やっとやっと出来上がった事があって。

 

そしたら、

母が私の後ろで

怒った顔してげんこつで

私を殴る仕草をしたと。

怒り, 悪い, 孤立, 危険な, 感情, 悪の, 顔, 女性, 火, 女の子

 

英語圏で言うと

指立てる勢いだったと旦那。

 

自分ができるって

請け負ってきた事だから

できないではすまされないぞ!

って思ったんだと思う。

 

自己中心的な典型的な母の考え。

 

今だに従妹に言われるのは

私と従妹が小学生だった頃の話。

 

この話の内容は

私の記憶には全くないのですが

 

叔父叔母が、

動物園に従妹たちを連れていくので

マナちゃんも一緒にどう?って

誘ってくれて。

 

その時に母が

「マナは留守番。

おばあちゃんが孫と一緒に

動物園に行きたいって言うから

おばあちゃんを連れていって」って

言ったらしく

 

従妹は「変なのえー?」って

思ったって。

 

当時、我が家には車がなくて

叔父叔母の車には

叔父と叔母と従妹2人。

だからあと1人しか乗れなくて。

 

そこにおばあちゃん入って。

 

私は1人でお留守番してたらしい。悲しい

(母はその日いなかったみたい)

 

従妹は私より少しだけ年上なので

はっきり覚えてるらしく

 

「ママ(私の叔母)が、

マナちゃんが1人でお留守番しているから

何かプレゼント買って

早く帰りましょうねって言ったの。

で、帰ったら、マナママも家にいて。

 

マナは部屋に閉じ込められていて

プレゼントも渡せず

マナが皆に気を遣わせたから

わがままな子だって

マナが怒られてて

 

マナママ変なのってずっと思ってた。

 

おばあちゃんの葬儀の時も

マナは24時間以上かけて

海外からかけつけたのに

 

あんたは立ってろ!ムキー

って怒鳴られて

マナ、貧血と疲労で倒れたでしょ。

あの時もマナママが

わがままだからすみませんって

周りに謝っていて

皆、変だって言ってたんだよ」って。

 

こういう母に育てられて

20代の頃は

何度も自殺未遂繰り返して

心療内科医の勧めで

海外に逃げて。

 

そこで楽しく暮らしていたのに

母の絶妙な話術で引き戻され

今、母の面倒をみていて。

 

今はさすがに自分を傷つける事や

人を傷つける事はNGにしている

自分ルールを確立したので

そこは大丈夫って思っていたのに

 

2日くらい前は久々に

消えたくなった。

 

泣きそうなくらい

前世の人に会いたい。

 

旦那にも思わず

「前世の人を今すぐに連れてきて」

って号泣しながらいったくらい

今すぐ会いたい。

 

会いたいなぁ~

一緒にゆっくり時間を過ごしたいな

そして残りの人生

ずっとずっと一緒にいたいなぁ

ダメかな。えーん

 

(ん。ダメだダメだ

女の子が出てきそうなので

この辺で・・・アセアセ