ここの所、天体イベントが盛りだくさんですね!

 

12月6日(日)の未明に

探査機「はやぶさ2」のカプセルが

小惑星リュウグウで採取した岩石などのサンプルを載せて地球に帰還しました。

 

また、9日(水)は、

野口宇宙飛行士の滞在している国際宇宙ステーション/きぼう が長崎県からも見られましたお願い

 

14日(月)はふたご座流星群が極大となります。

 

そのため宇宙熱が高まった私は、宇宙飛行士になるべく訓練を受けてきました照れ

 

やってきたのは佐賀県!

 

佐賀県立宇宙科学館

通称 ゆめぎんが です。

 

ゆめぎんがには、宇宙発見ゾーンがあり

宇宙に関する最新の天文学について学べるほか

かつて、宇宙飛行士の訓練に使用されていたものと、同じ形の宇宙トレーナーを体験できるのですニヤリ

 

それが

こちら!

タイム〇ョックの〇ルネードスピン!?

びっくりびっくりびっくり

と思った方も多いはず。。。

 

 

訓練の体験ということですので、激しそう…。

 

大人二人がかりで、次々と安全装置が取り付けられていく…。どきどき。

 

不安はマックスに。

アイルビーバック

 

ターミネーターのシュワちゃんもこんな気持ちだったのかしら

うん、たぶん違う。

 

自分でノリ突っ込みをしながら笑い泣き

静かに!?その時を待ちます。

 

続く→