秋田旅行のトータルの滞在時間は24時間でした。
1日目の夕方について、2日目の夕方に帰る…
み、短い!!

想定していましたが改めて考えると短いですね。
次はもう少し長い休みで来ます。
そんな短い旅も2日目です。
2日目は、田沢湖でのスキーを計画していたのですがなにせ一人旅。
ボーゲンで滑る素人が、意図せず林に突っ込んでしまったとしてそれに気がついてくれる人がいるだろうか…

そのまま遭難するのではないだろうか。
そもそも1人でスキーのセットが出来るのだろうか。
悶々と考えて止めました。出直そう

でもそれならどこに行こうかな、と悩んだのですが
友人から聞いた乳頭温泉が田沢湖駅から30分とのこと。
これは行くしかありませんよね
!

田沢湖スキー場に、心の中で次こそは滑りに来るよと呟きながら登ること数十分。
綺麗…
写真も撮らずに魅入ってしまいました。
雪という漢字の由来は
『ヨ』が彗(ホウキ)🧹を表しているので、
雪とは空から降り、全てを洗い清める物
なのです。
まさにその言葉の通りだなと感じます。
ただ、全てを洗い清めるには少し雪が少ないかも?
ここも暖冬の影響を受けて、積雪はまだ1mくらいでした
宿の方によると、多い時には3mも雪が積もるそう
雪が少ないと歩いて湯めぐりをする方には良いのか、私がバスを降りて宿に入るまでにも何組かお客さんが来ていました。
よし、次は湯めぐりをしよう。
秋田でやりたいことがどんどん増えていきますね

そんな妙の湯温泉♨️とても素敵でした

雪見温泉!幸せです。
(秋田にどんな服装でいったらいいですか?と聞いたら、とりあえず一番暖かい服装で、と言われたのでもこもこ。薄手のダウンが覗いてる…笑)
あ、稲庭うどんも食べましたよ!
平たい形の麺がとてもツルッとしていて好みでした

秋田の方からすると、なんて勿体無い!とひとりごちるような旅だったかもしれません。
贅沢な!とも聞こえてくるような。笑
でも、だからこその『ちょい出し秋田。』
まずはこの旅をかみしめて。
次の秋田に向けて行きたいところをピックアップしようと思います!
皆さんのオススメはどちらですか?


