男性でも女性でも、新卒からFIRE意識して30代後半あたりで資産5000万~の人とか結構X上では見ますね。。
しかも高収入というわけではなくて長らく年収300万円とかで準富裕層になってる。
節約と資産運用を続ければ、年収300万でも準富裕層になれるらしい。
FIRE意識している人、私が20代前半まではあまり聞かなかった(私が知らなかっただけだとは思うが)けど
意識している人は、もう30代40代に存在するわけなので、20代からFIRE意識していて本当にスゴイ。
※2008年頃に大学卒した人間ですが、その頃FIREなんて言葉聞いたことが無かったw
私も今20歳くらいに戻れたらFIREするためにそれくらいの資産目指すわ。
きょうび、結婚するにしてもしないにしても、それくらいの資産がないと心もとないよね。
働きたくないから結婚に逃げた28歳の私が恥ずかしい。
もう令和からは働きたくないから結婚する、出産する、、というのは甘々の甘すぎて、
それを一度選択すると、這い上がるのも難しく、
子持ちの40代50代非正規おばさんとして、
職場では舐められ、時にはパワハラされ、家庭では家族のお世話役・奴隷となる構造が自然の流れ。
労働がキツイのに子ども2人も産んで、その子にも勉強や労働を強いるって本気でヒドイ女だなと思ってしまう。
なのでせめて娘と息子にはFIREのやり方を教えるね。
いくら新卒の時はやる気がみなぎっていても、夫と私の子なんだし、
多分労働がキツイ・もう働きたくない、、ってなると思う。
子供が欲しいと言って産んでも、子育てと会社の両立キツイってなると思う。
夫もFIREしたいって言ってる。
なのでとりあえずFIREは教えたい。
23歳から40歳まで17年ほど働いて準富裕層になれれば
独身か、子無しかもしくは子一人だけであれば、「バリスタFIRE」は叶うと思うんよ。
あと住宅ローンも、無いか少ないほうが、現実に近づく。
FIREのやり方はいたってシンプルで
節約しながら、毎月10~12万位を貯金やインデックス投資に回す。
ボーナスが出たらその月は増額。
住宅ローン組まない。
出来れば実家に住む
このあたりをしていれば自然に貯まるんだと思う。
注意点があって、男性の場合、結婚していない中年のおじさんになると、「寂しい」という感情が襲ってきて
いただき女子りりちゃんのような女に、今まで貯めてきたお金を貢いでしまうということもありえるわけで・・。
なので私は結婚するリスク(たくさんある)や、しない場合のリスクも話して
結婚したい人がいればすればいいとは言いますね。
ただFIREをしたくなる可能性は高いので、子どもは産まないか一人だけにしておいた方がいいとは、言います。