いかに私が2人目は?と言って来た人に対して敵意むき出しなのか分かりますねw

 

子供は?とか2人目は?と言って来る人(子持ち)ってだいたい悪気はないとは思うのだけど、

私なら今まで誰にもそんなことを聞いたことが無いです。

だって失礼だと思うし、相手が返答に困ったらかわいそうではないか。

 

なので、子持ちの立場なのに、子どもは?とか2人目は?って聞いてくる人とか

自分が妊婦だからと言って妊娠していない人を見下してくる人は、

「自分、こんなに無礼者で性格悪いし頭も悪いのに子ども作っちゃってるんですー」って自ら言ってるようなもの

だから、安心してください笑

 

そんな人と同じ土俵に立ちたくないでしょ。

ママ界って普通の人や常識的な人もいるけど、

圧倒的に無礼者や妬み嫉みでいっぱいの人が多い気がする💦

 

この世は自然や文学・音楽に目を向ければとても美しいものです。

 

子供やママ、嫁姑問題や夫に目を向けると、ドロドロした汚い世界に陥ります。

 

どうか私の娘や息子はなるべくドロドロに飲み込まれずきれいな世界を多く見ていけますよに。

 

ドロドロの世界もあるという言う事は認識したうえで、この世の幸せ・美しさを思う存分に享受してほしいです。

 

車で少し走れば、美しい景色が見られるし、図書館に行けばおびただしい数の蔵書が待っています。

音楽だって古典から最新のものまで聞き放題。

 

子供を作らなくても、(作らないほうが触れられる機会が多い)

そういった自分を成長させたり癒したりするコンテンツが山のようにこの世の中には用意されています。

 

娘は歴史や古典が好き。

古典は本当に面白い文章に出会えますね。

枕草子ひとつとっても、昔からこの世はマウントだらけだったということがわかりますがw

どうか好きな本を目いっぱい読める人生でいてほしいなぁ。