2人目が出来なくて悩んでいる人は保育園のママや子ども関係が辛いらしいですね。

 

私は娘の幼稚園時代は一人っ子でしたが、悩むほどツライと感じた出来事は全く無かったです。

 

なぜなら「幼稚園のママ友がほとんどいなかったから」です!!!

幼稚園でできたママ友は一人。その子は娘の一つ下の女の子とその3歳下の男の子がいるママでした。

いい感じの方だったので、娘が一人っ子だからと言ってマウント取ってくることはなかったですよ。

※子供の数でマウント取ったり、子どもが居る事で独身や子無しのマウント取ることほど、下等生物なことは無いから

そういうマウント取られたら、見下しの対象よ。

 

あとは幼稚園の卒園式で娘の友達のママとして知り合った人(今は3児のママ💦)

もいて、卒園してから何回か遊ぶ仲になった。

 

保育園のママって、働いているから忙しいのに、深い仲になったり、マウント取られるほどの仲になったり

するのでしょうか?すごく疑問なのですが。

どうやら、他のママと下の子の話になったり、会話の中にいちいちキョウダイの話を挟んできたり

送迎の時にキョウダイを連れていたりするのが

一人っ子ママにとっては時に暴力のように思えるのかもしれません💦

 

そこで、保育園や幼稚園時代を一人っ子で乗り切る対処法を考えてみました。

選択一人っ子向けですが…。

 

(専業主婦・ワーママ共通)

・ママ友が出来ても深い仲にならない!!

・ママ友とは腹を割って話さない!!

・自分の仕事内容や夫の仕事について話さない

・世帯年収なんかは絶対に言わない

・今後の働き方やライフプランを考えて人生の計画を立てる。

・やはり2人以上いるママは学費や進路、思春期のこととかで後々悩むことばかりだと認識する。

・小学生になるとキョウダイがどうのって気にしている人も少なくなるし

みなさん忙しいのでママ友づきあいって無くなります。

子供も習い事や宿題がありますし、クラスで仲の良い子を見つけてきたりします。

なので、もしつらくても今の時期だけだと思ってください。

 

(専業主婦向け)

・バイトをする

・単発バイトやボランティアなどを経験して、育児以外にも目を向ける

 

(ワーママ向け)

・仕事が忙しいの~っと言っておく

・できれば仕事仲間を作って育児以外にも目を向ける

・お仕事しながら2人も育てていてすごいわねぇ!と相手を立てておく(褒められればマウント取られないよ)

 

子供を複数育てながら、仕事も正社員とか(時短でも)でしてる人って、

私からすると本当に遺伝子レベルというか受精卵からして違うレベルだと感じています💦

 

というかうちは、夫がマジで休めない職なので環境的に一人っ子でないとやっていけないレベルなのですが(;´Д`)

 

子供が一人いて、夫の育児参加も薄いし、仕事との両立が大変だなぁと感じているのであれば

一人っ子の方が絶対に良いと思います。

子供2人居て仕事もするのが普通だと思って産んでしまうと

普通の生活が出来なくなるよ。

2人居て仕事がまず大変だし、辞めてしまうと今度は経済的に困窮してしまうから…。

 

自分のためとか一人目の子どものため!とか言って産もうとするけど、

自分のために産んでも子どもと離れたい、つらいと思う人は確実に沢山存在してるから。

キョウダイがいないくらいの事で、

自分は可哀想だとか、1人目の子が可哀そうだとか、妄想でいじめるのをやめてほしい。

むしろ一人っ子は不妊が原因だろうが幸運だと思う。今の時代は。