独身や子無しさんや一人っ子の親さん向けの記事です。

子供2人以上いる人は読まないほうがいいです。

 

 

 

一人っ子時代に色々とモヤモヤしていたこと

・なんでみんな大変な思いして、キョウダイ作るんだろう?

・みんな真面目すぎるよなぁ

・大学とか考えていないのかな?

・子供が増えると働かなくてはいけないのに、働きにくくなるだけじゃん

・一人っ子は将来引く手あまたになると思う。モテる。奨学金ナシだし、遺産相続全額だし、キョウダイトラブルないし

・ママ界ってマウントが延々と続く世界だな。子どもの受験就職結婚出産にまで及ぶ・・・

・キョウダイ自慢みたいなのされた・・・一人っ子ってめちゃくちゃ良い環境なのに。

 

これらのことは全て本当のことでした。

そして2人目を産むことにより、ますます悩みや不安が強くなり、モヤモヤが一層強く強く強くなっただけでした。

 

ずっとお金の悩みや仕事を休まないで済む方法を考えている。仕事を休まないで済む方法なんて無いけど…。

なので、一人っ子のメリットを一つでも感じたことがある人とか、

キョウダイのデメリットを一つでも不安に思ったことがある人は子ども一人だけにする方がいい。

たとえ、年齢がまだ30代前半とか、若くても同じ。

特に一番下の

・キョウダイ自慢みたいなのされた・・・一人っ子ってめちゃくちゃ良い環境なのに。

これは真実なんです。(もちろん当てはまらない人もいますが、ウチのような庶民だとこれは真実)

だってキョウダイマウントみたいなのしてきた人(ほとんど、いないけど)は

今一人目の子どもが小学校前の年齢になって、ママは働いてもいないし

住宅ローン、教育資金などで苦しいみたいですよ。。。

 

なのであなたが一人っ子と決めていて、他の人にキョウダイマウントされたと思ったらその人の環境を冷静に見てみると良い。

専業主婦なら働かなくていいの?幼児2人もいての就職活動はマジで厳しいよって思えばいいし、

フルタイムワーママ等なら「あなたみたいに働いて子育てできない」って尊敬してさしあげればそれ以上言ってこない。

まぁ、ちゃんと働いているワーママで、キョウダイマウントしてきた人は全くいませんが。

 

一人っ子がちょっと肩身狭いわーって思うのは多分かなり被害妄想だし、

そう感じても保育園幼稚園の年長までだと思う。

小学校になると、習い事したり子どもが強くなって仕事も本格的にできるようになったりして

忙しくなるので、一人っ子で良かったじゃん!!って思う事ばかりかもしれない。

 

 

※どなたかを不快にさせたらごめんなさい。

私は娘には一人っ子か子無しを強く勧めているので、実際自分が感じたモヤモヤの乗り越え方や

処世術をあれこれ書いているだけです。