在宅ワークで、「スプレッドシート」という、複数人が共同編集できる

エクセルのようなものを使用しています。

 

ここにはクライアントと弊社との重要なデータが大量に含まれていて、

見られなくなったり消してしまうとかなりの大問題となります。

すんごく大問題です。社内で起きてはいけないことのNO1あたりだと思います。

故意に消すということはありませんが、

全てのセルを選択していて間違ってデリートキーやバックスペースキーを押し

その後正当な手段で「戻る」ボタンを押さなかった場合など

消えますね。

 

私は↑のことをどうやら行ってしまったようなんです。

 

なぜすべてのセルを選択してバックスペースキーを押したのか本当にわかりません。

共同編集ですので、他の人も触っていたのは確かであり、自分がしたのかも本当言うとわからないのですが、

私が操作しているときにそういう現象が起きました。

 

クライアントからも

「〇〇のシートの内容が消えています!確認お願いします!」というスラックがすぐに来たので

クライアントからすると私のせいです。

 

復元の方法を調べましたが、上の人がやってくれているみたいで、今、待機しています…。

 

もしかしたらクビになっちゃうかもしれません。

 

本当に怖いし申し訳ないです。

クビになったらもう仕方ないです

めちゃくちゃ恥ずかしいことです。

 

~追記~

上の方が復元してくださいました。

問題なく使えます。

「スプシを間違って消した」という場合

「消す」というのにも種類がいろいろあって

①内容を誤って消した(シートはある)

②シートを丸ごと消した

と言う場合が考えられます。

今回は①でしたが復元できました。

②の場合はどうなのでしょうか。

 

事務職くらいしか経験がないのに、スプシの使い方も危ういとか恥ずかしいです。

でもこうやって迷惑かけながら経験して学んでいくしかないのですよね‥。

今回はクビとかはなく注意もされませんでした。ありがたいです。