私は小学校の時からいじめられ始めて、中学、高校、大学の時のバイト①、職場①職場②・・

といじめのターゲットにされてきたのですが・・・(今もね)

一応少ないけど学生時代友人は居ました。

こんな私に合う友人はズバリ「地味な女性」です。

そういえば高校の時に思ったのですがクラスカースト最下位でしたな。

中学までは、そういうのがあまり無かったので、美人な子とか頭がいい子とも話せていましたが。

なので高校の時にどういう人が自分には合うのかが決まるのかもしれないなぁ。

 

友人を地味というのは本当に心苦しいのですがわかりやすく地味と書いてみました。

 

社会人になりちょっとイケてる時期もありましたがやはり仲良くなったりしっくりくるのは地味な女性。

 

付き合う男性も地味でおとなしい人が多かったなぁ。

 

で、友人も彼氏も絶対に背伸びしてはいけないと思ったのでした。

合わないなぁと思ったら付き合わない。それに限る。

合う人というのは一緒にいてラクな人!!!

身の丈に合った友人、彼氏。大事です。

 

友人の数ですがめちゃ少ないですが快適ですよ。

交際費が要らない!!らくちんすぎます。

昔、叔母が「友達は少ないほうがいい、お金かからんから」と言っていましたが本当だと実感してます。

友人なんてライフステージによって消えるのであまり深く関わらない事が大事なんだなぁと思いました。

 

ママ友もいらないし。

ただ、知り合いには礼儀正しくしておく必要はありますね。挨拶と敬語。

あまり他人に深入りすると、いいことが全く無いことを身をもって体験しています。

今後積極的に友人を作ることはなさそうです。