私、週に2~3回、一回3時間働いているバイトがあるのですが。

4年目なのにいじめのターゲットにされ始めた。

3月くらいから、「あれ・・・・?」と思っていたら

今日、2人の人からツラーく当たられたで・・。

全部で7人くらい、おなじ立場のバイトさんがいてみんな50代以降。

私だけ30代。

それで、今までわりとうまくやってきたのに、ここ最近私の動きが緩慢なのでしょうね、

ぼーっとしてることもあるのでしょうね、

大きなミスとかはしてないのにも関わらず

どうでもいいこと、ほかの人もやってることでぐちぐち言われるようになった。

で、今日、なんかもう心が折れて帰ってきてから家族に隠れて泣いた・・・。

 

子供いるし働かないといけないのに、辞めたらまた面接→また仕事覚えて・・って感じですかね?

マジでそれは無理なんですが。。。

 

自分の支払いをしなければならないので、辞めるのだけは無理なんですが。

 

生活のためにやってるだけなのになぜこんな思いをしなければならないのか。

助けてほしい本当に。

 

 

思えば小学生中学生高校生、大学時代のバイト①職場①職場②職場③でもいじめられたな。

多分見た目は細いし性格は気が弱いし、優しいし言い返せないのでいじめのターゲットになりやすいのでしょうね。

こういう人は自分の身を守るために本当に子どもを作るべきではないと思います。

いじめられていない時には、「いじめられたつらい記憶」も忘れて子どもを作ろうとしますが

絶対にやめたほうがいい。子どもいると仕事簡単にやめたりできないし

一回辞めるとなかなか次にいい条件で見つからないし

子育てでエネルギー使うので難しい仕事はできなくなるし(これ本当)

自分の身方を作るために子どもを作っても

結局働くという壁にぶち当たるのでせいぜい1人にしておくべきだと強く思います。

それに子どももいじめられてつらい目に合うかもという心配もありますし。