ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイヤモンド食べやせで、      
     自信あふれる私にシフト結婚指輪キラキラ
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 

68kg→51.6kg /160㎝

before  →  after ☆

 
 
  お肉だいすき!  甘いものだいすき〜!
 【食べやせ専門ダイエットサポーター
 ゆめみる宝石たぐちまなえですゆめみる宝石
 
 
 

↓公式LINEはこちらから〜↓

 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
今日も遊びにきていただき
ありがとうございます〜ハート
 
 
 
 
 
 
今日は、
 
暴食後の対処法
 
についてお話していこうと
思います!
 
 
 
 
誰でも、ダイエット中
暴食してしまこと
ありますよね〜!!
 
 
 
本当に誰でも!!!
だって!人間だもの!
 
 
 
完璧な人なんてどこにも
いまへんから〜!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
◯ 暴食してしまって、
いつもへこんでしまっている。
 
 
◯  暴食で
今までのダイエットが
水の泡だと思ってしまう。
 
 
◯ 食べた後に罪悪感に
押し潰されてしまう
 
 
 
 
そんな方は、
この先を読み進めていくことで、
 
 
 
 
暴食後の対処法がわかり、
食べたあとの絶望感を感じずに
 
ダイエットを続けられて
結果やせることができる!
ようになります!
 
 
 
 
 
 
では、今日も、
行ってみましょう〜
 
 

 

 

 

 

 

 

  真っ暗闇おデブ期〜暴食編

 

 

 

 

私のおぶデブ暗黒期は、

 

 

サラダとおかずだけ

ご飯は豆腐に置き換えて

食事制限をしていました。

 

 

 

そういうダイエットって、

『あれ』

必ずやってくるんです・・・

 

 

 

 

 

 

あれ・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

反動が・・ね・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある日、

ブチギレます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なーにが!

 

サラダだ!!!!!

 

なーにが豆腐だ〜!!!!!!

 

 

 

こんな!

ふにゃふにゃしたもの!!!!

 

 

もうたっくさん

なんだ〜〜〜あ〜〜!!!!!

 

 

 

 

そして、

ジャンクフード、

 

 

 

 

スイーツ

 

 

 

 

炭水化物

 

 

 

 

食べちゃうんですよね〜昇天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

食べきって我に帰った時には

 

 

 

 

 

 

・・・消沈。

 

 

 

ちーん昇天

 

 

 

 

 

 

 

「ま、また

やってしもうた・・・・」

 

 

「なんでこうなんだ

私は・・・!」

 

 

 

「いつもいつもそうだ。」

 

 

 

「いつも意志が弱くて

何も続かないんだ・・・」

 

 

 

 

 

「せっかく2kg

 減ってたのに・・・」

 

 

 

「3kg増えとる

 やんけ・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

へこみに凹んで、

出した答えは・・・・

 

 

 

「もうダイエットなんて、

やめた!!!」

 

 

 

 

「どうせ痩せられないんだから

もう食べるから!」

 

 

 

 

 

結局は、

制限しても、暴食、

制限後も暴食・・・

 

 

 

 

おかしいことに

これでも痩せたいと

 

 

当時は

真剣だったんですよ・・・真顔

 

 

 

 

 

暴食後の体重、

暴食後の罪悪感。

 

 

 

怖いったら

ありゃしないですよね

 

 

 

本当に自分が

嫌になってました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな私が・・・

 

 

 

 

今のベルラスダイエットで

激痩せして、成長した私は、

 

 

 

暴食後の対策を

知っているんです!キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

暴食でダイエットを挫折

しないためには、

 

 

暴食後の体脂肪になるまでの

しくみを知っておく必要が

あるのですが・・・

 

 

 

 

 

それは、

こちらの Instagram ✴︎

 

 

 

 

 

 

 

 

「暴食後、落ちこむ前にすべきこと」

に分かりやすく図を使って、

投稿しているので!

 

 

見てみるといいかと思いますウインクキラキラ

 

 

 

 

このしくみが分かっていると、

理解した上で対処法が実践できるので、

よりダイエットが進みますよ指輪宝石赤

 

 

 

 

 

まあ、簡単にいうと、

食べすぎた分は

すぐに脂肪になるわけではなく、

 

 

1〜2週間使われなかったら

はじめて、体脂肪となる

 

 

ということ。

 

 

 

食べすぎた分を

1〜2週間のうちに

消費しちゃおう!

 

 

というわけなんです!

 

 

 

 

 

 

 

脂肪になんてさせない!!

 

 

ズバリ!

やることは・・・

 

 

余分な糖と脂質を

カットする!

 

 

 

詳しくいうと・・・

 

 

 

血糖値が上がりやすい糖質↓

 

□ お菓子に含まれている糖分

 

□  ドレッシングや調味料に

   含まれている糖分

 (果糖ブドウ糖液糖)

 

 

 

 

減らすべき油↓

 

 

□  お肉の脂身

 

□ お菓子やパンに含まれる

 トランス脂肪酸

 (食べるプラスチック)

 

 

 

を、極力カット!

 

 

 

 

私の場合、

体重を戻すためには、

 

 

主食の穀物類も

へらします。

 

 

 

いつもは毎食〜2食分

しっかりとってるのでイエローハーツ

 

 

 

 

(ただ、へらしすぎて

間食が多くなる場合もあるので

活動量によって、量は調整します)

 

 

 

 

 

 

よく分からないと思うので。。。

簡単にご説明すると、

 

 

 

 

間食しない程度の

炭水化物(お米などの穀物類)

をとりながら、

 

 

 

魚介類でさっぱりとした

おかずにすること。

 

 

 

疲れきった肝臓の栄養となる

ビタミン・ミネラル

(きのこ・海藻・野菜類)

をしっっっっかりとること。

 

 

 

 

 

 

 

(見本はこんな感じです!)

 

 



 


 

 

そして、もう一つ!

 

 

注意が必要なのは、

食事を抜かないこと!!

 

 

 

 

 

食事を抜いてしまうと

もともと暴食で

栄養が偏っているのに、

 

 

必要な栄養素がさらに不足して

栄養不足状態となります。

 

 

 

 

 

 

また食べたくなったり、、、

次のお食事がぜーんぶ!

 

 

カラダに蓄えられてしまうことに

繋がるので!!!

 

 

 

何があっても!!!!

食事は抜かない!!!!!

 

 

 

(私は、4月から−16kgした中で

一食も抜いたことないです爆笑

 

 

 

 

 

おデブ期は、食事を抜くことが

いいことだと勘違い

していましたけどねっびっくり

 

 

 

 

 

はい!

 

ということで、

 

 

今日は
暴食後の対処法
についてでした!
 
 
 
余分な糖質・質の悪い脂質をカット!
 
肝臓の栄養となる
きのこ・海藻・野菜はたくさん食べる!
 
食事を抜かすのは絶対にNG
 
 
 
という内容でしたねスター
 
 

 

 

 

 

今日も

最後まで読んでいただき

ありがとうございました〜ドキドキ

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

「食べやせダイエット」について

なんか気になるやないか〜い!!

 

という方のために、

 公式LINE をご用意しました〜!

 

(というか、わたしが 

 あなたと話したいのだ・・チュー笑)

 

 

 

 ↓ 登録ボタンはこちら〜 ↓

 

 

 

【無料プレゼント!】

 ダイエット卒業に向けて

「食べて痩せるBOOK2冊」

 LINE登録していただいた方限定 

 プレゼント中〜!!

 

 

 

【今だけ限定!!】

 人生初めての40kg台になるまでの
 ダイエットを大公開中〜

 

 

「わたしが

あなたの人生初の40kg台を

見届けてあげるわ!」という

お優しい方・・・お願い

 

それか、

「ほんまに40kg台なんて

 なれるんかいな〜?」

という、ご興味のある方びっくり

 

 

 

LINEでお悩みを送ってもらえると

栄養学・体のメカニズムを交えながら

 

 

このブログで、

できるだけおもしろく(ゴホンっ!)

 

 

とてつもなく!おもしろく!

お答えしていきます!

 

登録する

 

 

===============

 

 

 

 

 だれでも1ヶ月で75%の

 細胞が入れかわる!

 

 

image

 

 

「1年で95%も入れ替わる」

(まるで生まれ変わったかのよう‥‥)

 

 

 

 

 

 

太っている自分が嫌い。

そんな方は、このダイエットを

選んでほしい。

 

 

”ただ痩せるだけがダイエット”

ではないんです。

 

 

あなたの人生

ここから大逆転しませんか?

 

 

どうか、あなたの人生

あなたがあなたらしく

生きれますように。

 

 

 

 

 

 

 

一般社団法人Belle Life Style 協会

認定パーソナルダイエットサポーター

              田口愛恵

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石白お客様の声はこちらから宝石白

 

 

 

 

 
 
 
松田リエ代表の著書
「ずぼら瞬食ダイエット」