みなさまこんばんは〜
わたくし看護師をしておりまして、
今日は少し患者さんのおはなしおはなし。
看護師歴4年目の私ですが、
今までたくさんの患者さんに出会ってきました。
外科病棟で、主には
術後看護、癌患者さんの治療(化学療法)
に携わってきました。
その中でもやはり印象に残っているのは
〝 終末期 〟 の患者さん なのですね。
その中でもひとりの患者さんのお話をします。
化学療法をずーーっと 長い間やってきて
皮膚も、まっくろ。
吐き気も出てくる。
抜け毛も パラパラ。
手足、舌もピリピリ痺れる。
全ての食べ物が苦く感じる。
これがずっとなんです。
毎日こんなんです。
それでもずっとずっとずっと
耐えて耐えて耐えて
癌が小さくなるのを待ち望んで
辛い生活の中で、頑張っていました。
何度も何度も
副作用が出ると分かってる薬を続けるんです。
でも、癌細胞はしつこく、
全身に広がってしまいました。
もう自分でも長くないと分かってる。
動く力もなくなってきて、
グッタリした中で、
こう私に言うんです。
『おれ、何かしたかな。
何か悪いことしたかな。
かあさんよりも長く生きれないんだもんな。
カップラーメンとか惣菜弁当とか、
それが悪かったのかな。』
この言葉を聞いた時、
何も言えなくなりました。
この患者さんは
ずっと冗談ばっかり言って
周りを笑わせてきた患者さんでした。
どこを見ていたのか、遠い目をしてた。
終末期の患者さんの感じること、
考えることは
その言葉の何十倍、何百倍もあると思います。
私もとても悔しいです。
今の医療が進んでいるとはいえ、
救えない命の多さ。
私は患者さんに寄り添いたいと
常に思っていますが、
そうやって悔やんでいる姿は
目を背けたくなるほどでした。
こうやって、
終末期の患者さんと関わっているうちに
健康ってなんだろう、
自分には何ができるだろう。
自分の家族、大切な人が
ずっと笑顔で過ごせるには
もっと言えば、
日本全体で病気で辛い思いをする人を
減らすには。
自分には大きなことはできませんが、
少しずつ病気で辛い思いをする人を
減らしていきたい。
そんなことを思うわけです。
まずは自分が健康に
そして家族が健康に。
食べるもので私たちの身体は作られていきます。
自分の家族を考えてみてください。
自分を信じてくれる子どもたちの
無邪気な笑顔を守るには、
今は余裕のない夫と一緒に老後やりたいこと、
自分を産み育ててくれた親、
幼い頃にいっぱい遊んで一緒に怒られた兄弟。
自分の作る食事で
家族の身体は作られます。
あなたの作る食事が
家族の未来を作っていくのです。
癌になる原因はまだ完全には
特定させていないとのことですが
日々取り入れるもの、
食卓に並ぶ食事がたいせつだと思いませんか??
少しずつ健康な食事を心がけたいですよね。
というお話。ちゃんちゃん。
またこの続き、
私が変えたこと、その結果について
書いていきますね。
それではまた〜
わたくし看護師をしておりまして、
今日は少し患者さんのおはなしおはなし。
看護師歴4年目の私ですが、
今までたくさんの患者さんに出会ってきました。
外科病棟で、主には
術後看護、癌患者さんの治療(化学療法)
に携わってきました。
その中でもやはり印象に残っているのは
〝 終末期 〟 の患者さん なのですね。
その中でもひとりの患者さんのお話をします。
化学療法をずーーっと 長い間やってきて
皮膚も、まっくろ。
吐き気も出てくる。
抜け毛も パラパラ。
手足、舌もピリピリ痺れる。
全ての食べ物が苦く感じる。
これがずっとなんです。
毎日こんなんです。
それでもずっとずっとずっと
耐えて耐えて耐えて
癌が小さくなるのを待ち望んで
辛い生活の中で、頑張っていました。
何度も何度も
副作用が出ると分かってる薬を続けるんです。
でも、癌細胞はしつこく、
全身に広がってしまいました。
もう自分でも長くないと分かってる。
動く力もなくなってきて、
グッタリした中で、
こう私に言うんです。
『おれ、何かしたかな。
何か悪いことしたかな。
かあさんよりも長く生きれないんだもんな。
カップラーメンとか惣菜弁当とか、
それが悪かったのかな。』
この言葉を聞いた時、
何も言えなくなりました。
この患者さんは
ずっと冗談ばっかり言って
周りを笑わせてきた患者さんでした。
どこを見ていたのか、遠い目をしてた。
終末期の患者さんの感じること、
考えることは
その言葉の何十倍、何百倍もあると思います。
私もとても悔しいです。
今の医療が進んでいるとはいえ、
救えない命の多さ。
私は患者さんに寄り添いたいと
常に思っていますが、
そうやって悔やんでいる姿は
目を背けたくなるほどでした。
こうやって、
終末期の患者さんと関わっているうちに
健康ってなんだろう、
自分には何ができるだろう。
自分の家族、大切な人が
ずっと笑顔で過ごせるには
もっと言えば、
日本全体で病気で辛い思いをする人を
減らすには。
自分には大きなことはできませんが、
少しずつ病気で辛い思いをする人を
減らしていきたい。
そんなことを思うわけです。
まずは自分が健康に
そして家族が健康に。
食べるもので私たちの身体は作られていきます。
自分の家族を考えてみてください。
自分を信じてくれる子どもたちの
無邪気な笑顔を守るには、
今は余裕のない夫と一緒に老後やりたいこと、
自分を産み育ててくれた親、
幼い頃にいっぱい遊んで一緒に怒られた兄弟。
自分の作る食事で
家族の身体は作られます。
あなたの作る食事が
家族の未来を作っていくのです。
癌になる原因はまだ完全には
特定させていないとのことですが
日々取り入れるもの、
食卓に並ぶ食事がたいせつだと思いませんか??
少しずつ健康な食事を心がけたいですよね。
というお話。ちゃんちゃん。
またこの続き、
私が変えたこと、その結果について
書いていきますね。
それではまた〜