おはようございます。


手足の痺れがひどくなってきました。


手は第一関節親指から小指まで両手。

足は土踏まずの所からか足の指先までです。


抗がん剤始まってから 痺れはありましたが、

痺れと同時に力が入らなくなっているようです。

今朝も 食後の飲み薬の錠剤が 開けれない💦

やっと 開けても つまめなくて 落としてしまったり💦


「これ何⁉️」 そうか〜 副作用だから 仕方ないなぁ〜と思ってましたが、

今朝 薬剤師さんが病室に見えて 

「痺れはひどくなってませんか❓」

何で知ってるの?と思いました。


私は 「はい。ちょっと前より痺れの感覚が強くなった様な😓」


薬剤師さん 「これは 皆さんなります。もしかして

お箸もつかめなくなるかもしれません。その時は スプーンかフォーク🍴出しますので おっしゃって下さいね。

服を着る時もボタンをはめられなくなる方もみえます。

治療を終えても この痺れは 伝く方は多く見えます。半年で治る方も見えれば 7年、8年 痺れで悩まれてる方も見えます。」と。


え〜‼️

この痺れ 治らないの⁉️


薬剤師さんも 指先のリハビリ等 足は痺れで感覚がない為 転倒される方が多いとも言っていたので

靴下を履いて 温めて下さいとも おっしゃっていました。


私 もし 春に退院出来ても 車 運転出来ないかも💦

すごく心配です😭

出来るだけ 頑張って 指先を使う練習をしようと思います。


今朝は痺れのお話しでした。