全国的な猛暑、皆様お見舞い申し上げます。
TVで全国の天気予報などを見ていると、数字的には沖縄が結構涼しいように見えますよね。
実際朝晩は風も涼しく、我が家がある場所が特に自然豊かなやんばるということもありエアコン無しで眠れるのはシアワセですが…
日中の陽射しはやはり此処は亜熱帯南国沖縄内地の陽射しよりずっと強く、刺すような、痛いような陽射しと暑さです
東京にいるときは「沖縄行ったらあれやってこれやってあそこに行って…」等と妄想しておりましたが、実際こちらに来てみると日々生活するだけで結構いっぱいいっぱいです
それでも大好きな沖縄やんばるの自然の中に身をおけるだけでシアワセなのですが…
夕方6時頃は海水浴タイム
うちなーんちゅは殆ど海で泳がないので地元のビーチは夏でもガラガラ
はしゃぐアラカン
さて、先日は今回の滞在のメインイベントのひとつ、中部に新たに購入したマンションの内覧会に行ってきました
内覧会は午後からなので、うるま市にあるおそばやさん「丸翔」さんへ
こちら今年3月に友人に連れて行ってもらってお気に入りに
夫が行きたくてたまらなかったお店なので連れていってあげます
とにかく大人気で行列は必至なので、オープンの11時前、10時40分到着して名前を書いて待ちます→45分くらいには開店し席に案内
殆ど待たずにすみました(なので待ちたくない方は早めに行くのおすすめです)
私は一日5食限定の野菜そば
タンメンみたいな感じかな?
美味しいけれど、たまに此処に来るならやっぱり3種類の炙り肉が別添えになっている「丸翔そば」をおすすめします
待ち時間なく食べられ時間が出来たので食後のデザートということで、此処も再訪になります、私がものすごく気に入っているぜんざい(かき氷)屋さんへ
その名も「琉球ぜんざい専門家~」
さすが専門というだけのお店
とにかく美味しいのですが、おすすめは黒糖ミルクきなこ(白玉ももちろん入っています)
かなりの大きさですがこれでな~んと580円
イートインスペースもありますが、暑いので車の中(お店前に停車可)で一気に完食(夫も)
夏はやっぱりぜんざい(かき氷)ですね
この後ライカムショッピングモールで涼みつつ時間調整して内覧会へ
数日やんばるに滞在していただけなのに何だかライカムが超都会に思える
今回購入したマンションはライカムからも近く、交通、買い物、医療、スポーツ…なんでも便利
ずっとやんばるに住みたいと思っていたけれど、年とるにつれて、まさに交通、買い物、医療…特に私が一人で滞在するには色々と問題が出るようになったので、やんばるの家はもちろんキープしつつ、便利な拠点も確保。
今後は東京をゆっくり出発、夕方那覇着でその日はマンション泊、翌日とか翌々日あたりからゆっくりやんばる、そして帰る時も一旦マンションに泊まってから…という感じにしようと思っています。
内覧会は無事に終了、思ったより部屋からよく海も見えたし、快適なお部屋だったのでこれからが楽しみです