熱海桜と来宮神社 | mahalo*aloha

mahalo*aloha

ハワイのマナ(魂)を胸に秘め、粛々と毎日を過ごしています♪

2月11日は建国記念日日本でした。
 
アメリカの独立記念日などと比較すると日本では扱いが地味にも感じます汗
昔で言うと「紀元節」。 特に今年はコロナ禍で式典も目立たず、国民の間に祝賀ムードもありませんが、(東京の我が家の周りは右翼系の街宣車が煩かったですがあせる)、何故この日が建国記念日なのか知っていますか??
 
日本書記では、日本国を統一したカムヤマトイワレビコノミコトが、初代天皇になった神武天皇であると書かれています。イワレビノミコトは、辛酉元旦(旧暦1月1日)に、大和の橿原〔かしはら〕の宮で即位したとされます。この日を現在の暦に直すと紀元前660年2月11日。そこから2月11日を「建国記念の日」に定めたといわれています。
しかし、歴史学上では神武天皇は実在の人物ではなく「神話」として位置づけられているようですが…
極端に思想を右よりにするのも問題ありですが、日本の根底にある神話もこんな日に意識してみることも大事なのかもしれません…

 

 

 

さて、この日、建国記念日とは特に関係ないですが、お休みでお天気も良いので、今年ならではの時差初詣も兼ねて熱海の来宮神社へ

 

東名を西に向かって走っていると富士山がきれいに見えるのですが、この沢山の電線がちょっと残念…汗

 

毎年書いてる気がしますが、沖縄とはまた違うけど、馴染みのある太平洋もまた美しい…

 

10時半頃到着、2月とはいえ今年はさすがに人出も少なく感じます。

 

本殿参拝の後は恒例の大楠の木へ

樹齢2100年超えのパワーを今年も戴きますキラキラ
 
そしてお守りも交換
今年も私は健康御守り、夫はもちろん酒難除お守り
 
ランチの予約時間まで少しだけサンビーチを散歩
平七夫婦像横の熱海桜は満開でした桜
 
年明けから、沖縄で琉球寒緋桜を見て、東京に戻って熱海桜や河津桜など早咲きの桜を見て…と春の訪れを感じられるのはこの時期の楽しみ。
 
ランチは今年も釜つるさんの五代目丼
こんな時期ですので、カウンターで無言でさっと戴いて寄り道しないで東京へ戻ります…車
 
帰宅して「来宮の佳味(きのみやのかみ)」でティータイムコーヒー
お饅頭、シフォンケーキ、新顔のマカロン、どれも麦こがしが使われていて香ばしくて美味しいラブラブ!ラブラブ!
充実のおうちティータイムとなりましたコーヒー
 
今年も健康で過ごせますように…
 
去年の記事見たら、ほとんど同じ行程でした…写真の構図さえあせる
変わらないことが一番なのかも

 

 

しかし、熱海にいたことを別のSNSに投稿したら、熱海在住の友人からもうひとつ行くべき特別なスポットがあることを教えて戴いたので、来年はそこを追加して行程をアップデートしまししょうキラキラキラキラ(忘れないように書いておきました)