今日は朝から人間ドック🏥


通勤ラッシュにはまる時間帯やったで余裕もって早めに出発✨


少しだけ渋滞してたけど早く出たから思ってたよりスムーズに走れて安定の30分前に到着❗笑

(何が起こるか分からないから大事な日は早めに動くけどいつも早すぎて自分でも笑えるw)


コロナ禍のここ数年は毎年、健康診断受けてたけど肺機能検査や眼圧などの検査が去年から再開されたのかな。


三年ぶりの人間ドック、胃カメラはここ数年毎年やってもらってる。


お母さんがスキルス性胃ガンで56歳で亡くなってる事もあるし、当時28歳の私は翌年自分が心室細動で倒れるとは想像もしてなかったし食生活とかお母さんとは全然違ったけども、だからこそ色々と考えさせられるこの数年間。


倒れて辛い事とか乗り越えながら自分をを大切に出来るようになって、心に余裕もある今だからこそ毎年しっかりと自分の体の状態を知って向き合ったり労ることかわ大切だと思う。



ここ数年、何故か血管が奥に入った?とか何とか言われ採血難しいって言われる…。


右腕が難しいと言われ左腕で採血してもらった時、めっちゃ痺れてるのに止めてくれず❗なら痺れとか痛みあったら言ってくいって言うなよなと思う🔥


その時、半日以上痛みと痺れでしんどくて💦


それからは何があっても左腕は拒否してたの。


今日も右腕で看護師さんが何とか頑張ってくれてたけども、途中で出て来なくなっちゃって💦


まさかのこれでは血が全然足りないと…


もしかして…もしかして左腕を出せってことかぁ…とすこぉーし抵抗して無視してみたけど。笑


直ぐに諦めて、必要ですもんねぇ…(*T^T)


素直に左腕を差し出す(*T^T)


左腕差し出したけど内心ビクビクw


かなり慎重に、ごめんなさいと何回も言われ💦


何とかスムーズに採血出来てホッとした❗まじで❗ホッとしたーっ😂


両腕痛かったけど…痺れはなかったし良かった~💦




色々と検査してもらって、待ち時間は編み物してた



お気に入りのリラックマ🍓の膝掛けも持参🍓

読書ように読みかけの本も✨

ハサミを持ってくの忘れちゃってモチーフ編み1つしか編めなかったのは残念😏

肝心の胃カメラ…

今回も鼻から。毎回しんどさを忘れちゃうけども、鼻からでもしんどくで涙止まらなかったー😂

口からよりは楽やとは思うけども❗

めっちゃオエオエ~ってなるよね(*T^T)毎回、もう二度とやりたくないって思うけど、それでも自分を守るために嫌でも胃カメラだけは続けると思う。

今年は大腸カメラもやっときたいなー。

一通り検査が終わって、医師の診察、もう一人別の医師から分かる範囲で結果報告きいて、何か気になることがないかきかれた。

その後お昼ごはんが出るんだけど、胃カメラやってるから時間をあけなきゃでラウンジで少し待機✨

胃カメラ終わった後から急にお腹がパンパンに張れて苦しくてw

ゴポゴポと鳴ってるし胃カメラの影響でガスが大発生?胃カメラやるときって空気入れるのかな?

よく分からんけど、めっちゃガスがたまってる感じでパンパンで暫く苦しかったー😂

とりあえずは分かる範囲の結果は今のところ異常なし。詳しい結果は郵送されてくる。


よしっ❗疲れたしおやすみ~✨