こんにちは、manaです![]()
新型コロナワクチン1回目接種に
行ってきました!
神戸市営地下鉄三宮駅から
さんちかを歩いて海岸線に乗り換え
御崎公園駅で降りると
大規模接種会場のノエビアスタジアム神戸
までの案内がずっと続いて
迷わず行けました。
ノエビアスタジアム神戸に到着。
一般の入口まで、スタジアムを
ぐるっと一周しました。
こちらが正面ですね。
閉まっていました。
最近は、遅刻しないように
早め早めの行動を心がけていて
この日はかなり早く到着しました。
入口を確認した後
近所の散策をしようと歩いていると
歩道橋を渡ったところに
ニトリとヤマダ電機があったので
ここで時間をつぶしました。
まだまだ揃える生活用品があるので
楽しい時間でした。
新型コロナワクチン接種の予診票
接種券
本人確認書類
の3点を用意し、いざ受付へ。
中は広いので、けっこう歩きました。
本人確認が済んだ後も、まだまだ歩きます。
着席すると、椅子の番号は69番。
前から69人目ということですね。
しばらくして、スタッフの方に手に消毒スプレーを
かけてもらった後、横5列の5人ずつ進んで行きました。
「直ぐに接種しますので、服の袖をまくって肩を出してください!」
と、スタッフの方が大きな声で叫んでくれていたので、歩きながら袖をまくりました。
案内された椅子に座り
先生に予診票と接種券を渡すと
ざっと目を通され
二言三言、言葉を交わした後
あっという間に接種が完了。
会場出口前にある
休憩スペースで15分間様子をみるために
座っていました。
着席すると直ぐにスタッフの方が来られて
次の予約をとってくれました。
忘れっぽいので、ありがたいです。
1分ごとに、スタッフの方が
「〇時〇分の方、お気をつけてお帰りください」
と声がけしてくれていたので
時間を忘れて座り続けるということも
ありませんでした。
そして特に気分が悪くなるということも
なかったので、15分後に会場を後にしました。
帰りは、無料送迎バスが
JR兵庫駅まで出ていたので
そのバスに乗りました。
こんな感じで1回目接種は無事に終了しました。
副反応は、世間でよく言われている
筋肉痛のような痛みが当日の夜からあり
2日目もけっこう痛かったのですが
3日目には、ましになってきました。
熱は平熱のままでした。
思ったより筋肉痛のような痛みが強めだったので
2連休の前日にしてよかったと思います。
2回目の方が副反応がきつく、発熱する人も
多いと聞きます。
これから接種を受ける方は
しっかり身体を休める心構えを
今からしておきましょうね。






