こんにちは、manaです
仕事を辞めて
もうすぐ3ヶ月経ちます。
再婚と引越しもして
環境がガラッと変わりました。
心のブロックが緩んできて
今まであまり観なかったYouTube動画を
観るようになりました。
それは…
ひろゆきさんの動画です。
それで私が感じた事を話してみたいと
思いました。
「無能」とか、あまり繰り返し
言わない方がいい言葉も耳につきましたが
それはひろゆきさんご自身も言われていましたし
私はなんだか
「無能な私でもいいんだ」
と、穏やかな気持ちになりました。
そう受け止めた上で
改めて自分を見つめ直したときに
「でも、これはやれるよね」
「これをやって行こう」
という前向きな気持ちになれたんです。
ブロックを外すことで私が得られたのは
「穏やかな心」と「視野の広がり」かな。
今日のお弁当
豚コマを重ねて
チーズ・大葉・梅を間に挟んで
小麦粉・卵・パン粉をつけて
揚げているんですけれど
切り口を見たら
あれ?豚肉に火が通ってない

よし、電子レンジだ!チン!
あれ?まだだ~

よし、トースターだ!
あれ?まだ?なんで~???

と大騒ぎ

火が通っていないのに
お弁当に入れる訳にはいきません。
「ごめん~
今日のお弁当、失敗した~
何故か火が通らない~
原因調べとく~
今日はカロリーメイトで…」
と旦那さんに伝えて
諦めかけたその時、ハッと気づきました。
火が通っていない豚肉に見えるコレは
梅肉……………だ
「はい、大丈夫!
めちゃめちゃ火通ってるからね
」
」(通り過ぎるほどに…)
と、無事に今日のお弁当クリアしたのでした。
時間守れない
忘れ物・捜し物多い
に加えて
思い込み・勘違いが激しい
気づくのが遅い
こんな私でも大丈夫
ですよね😅
ってことで
またね
![]()
