昨日は皆既月食でしたねウインク



子どもたちと
部屋の窓から見ましたひらめき

19時半頃です


長男は月よりもブロックが

したくてあまり見ず。


次男は一緒に見ましたが、

すぐにお兄ちゃんの方へ参戦。


3男だけが、

ずっと「あー!あー!」と月を指差して

いい反応してくれていましたキューン


3男ありがとう爆笑






↑写真撮ったけど、小さいな〜と
思ってたんですけどね、

遅くに帰ってきた夫に見せたら
「お!本当や!」
と喜んでもらえましたニヤリ

その時間帯は残業中で
みてる余裕はなかったそうです昇天








​本日!

保育園から帰る車の中で、
「昨日はあんなに大きな月が出てたのに、
今日は出てないね」と
私が言うとにっこり





次男「大きいときも、あるんや〜」
と小さいな声で
答えてくれました泣き笑い

(だから今日みたいに
見えない時もあるよ〜的な感じ。
しかも小さい声で言うのが、
なんともまた…)


もう〜月、月、言ってすみませんって
感じでした昇天





我が家の皆既月食でしたチュー






​年末スッキリ作戦


次男の保育園のハーフパンツ 3枚

もう汚れが落ちなくて。

たくさん履きましたにっこり

拭き掃除用にします。





紙類、いろいろ 

左上:処分したもの

(新聞の剣、冊子類、折り紙で3つにします)


右上:残したもの

(冊子やバット、ブロックは別の所へ)


左下:雑多だった椅子の上

右下:スッキリ!





アルミの? 1つ


義母がもらってきたキッチン用品、

子どもたちが袋から出したまま放置…

使う予定もないので、

処分しました。




(前回まで)30個


➕3➕3➕1=37個


ということで拍手