おはようございます看板持ちぽってりフラワー

昨日は保育園のお友だち家族と公園で遊びましたキャップ




里桜(サトザクラ)が満開で、

とっても可愛かったラブピンクハート

ひらひらの花びらハート





さてさて、このブログでも何度か紹介している、リビングのお気に入りの一輪挿し目がハート




現在はこうなってますピンクハート

クローバー一輪挿し

相変わらず、子どもたちが保育園からお持ち帰りした草花です泣き笑い



緑をいい感じ風に飾ってみましたキメてる雷

こちら、ノビルって言うんです。

根っこは丸くなっています二重丸

玉ねぎみたいな感じ気づき


食べたことはないんですが、

歯も根の丸いところも食べられますイエローハート


ノビル食べ方( ^ω^ )



もう少しすると、保育園でわらびなど、山菜を採りにに行って、少量だけどお持ち帰りしてくれるんですにっこり

去年はおかか合えばなど作りましたおにぎり

今年もそろそろかな〜と楽しみにしています(わたしの方が)泣き笑い





クローバー二十日大根


スーパーで子どもたちが種をが選び、先日夫と子どもたちが植えました。

しっかりと目が出ていますびっくりクローバークローバークローバークローバークローバー

20日間(はつかかん)では収穫出来なさそうだけど、順調そうで、ホッとしてますニコニコピンクハート

↑先週と今日ウインク

大きくなってますグリーンハート






クローバー豆苗

先日初めて豆苗を買って、半分はお味噌に、半分はきゅうりと和えてサラダにしましたサラダ

今は2回目出てくるのを待って、水耕栽培していますハート飛び出すハート



水を替えやすいようにキッチンが定位置ですおにぎり








子どもたちとゆる〜〜くグリーン(といっていいのかしら…)を楽しみたいと思います目がハートクローバー




小学校になったら、アサガオとかヒヤシンスとか育てて日記とかつけるんだろうな〜
うまく育てられるかな笑い泣き





さてさて、
今日は朝から近所の川に魚取りにきます太陽
長男、昨日の夕方に夫とザリガニをこんなにとって、「明日もとる…!」とワクワクしていますゲラゲラ



緑も生き物も…

春ですね笑い泣きぽってりフラワー