
ボーナスいただきました
去年との違いは2つ
役職UP 評価DOWN
役職は上がったけど
評価は下がったというわけです。
まあ、評価も厳しくなるわよね。
それは仕方がないことですわ。
去年の評価はNo.1デス。
(ちなみに、2年連続ウザッ)
そんなボーナスの手取りを
去年と今年で比べてみました
+167,466円
おおおおお
評価は下がったけど
手取りは増えましたな

昇給率は7.5%でした
この昇給率ってのがナゾで
いつまでもピンとこないわけです。
調べてみると平均5.46%だそうで
7.5%って結構良さそう
ボーナスの使い道はザックリ
・証券口座
・買い物
・車検
・習い事の諸申請
全部を賄うには足りないので
上手く分配させていただく。
貯金も入れてたけど、除きました。
足りまへん
習い事の申請にあてたら
全額無くなんねん
買い物はですね…
いい加減新調したいお財布を買う。
二つ折りにすることは決まってるのに
どのブランドにするか決まらない。
今年のウィッシュリストに
お金を使うことばかり入れてしまった…
お財布を新調する
地元の貴金属店で
良いジュエリーを買う
てな感じで、どうやってを無視した
やりたいことリストを書いてしまいました
まずはどっちかクリアしたい。
働くしかないですな
アシタモガンバロウ
안녕〜
