
今年の目標の1つ
可視化に力を入れたい
が、あるんですが
言い方を変えれば
ノートを活用したい
ってことなんですね
今年は ウィッシュリスト なるものに
挑戦してみようと思いまして![]()
年明けてすぐから
やりたい事リストを書いております。
・・・
![]()
![]()
![]()
15個過ぎた辺りからペンの動きが止まり
6月に洗濯槽クリーナーを使う
とか、書きだす始末。←スケジュール帳へ
まさかの、30個も無かった![]()
思いついたベースで書き込んでますが
「1年かけてやりたい事を絞り出す」
になりそうな予感がしてる。
終盤で思ついたやりたいこと
叶えられるか不安だけども![]()

誰かの決めたルールじゃなくて
自分のベストを見つけたらいい![]()
という、キラキラマインドでやってこ。
今年は、仕事もプラべートもこれ
方眼タイプはあまり使ってこなかったけど
使いやすくて良かったです
レベル上がってきたら
プライベートを充実させるノートは
項目が指定されているような
専用のノートも使ってみたい

本当は初心者こそ
項目を指定されているものが
やりやすいのかもしれないけど
飽き性なもんでね
まずは、ノートと触れ合う年にしたい。

今週はなかなか大変でしたが
無事に乗り越えました![]()
(コロナはきつかったけど在宅は至福だった)
たま~にの在宅勤務は悪くない![]()
快適に仕事ができたのは
間違いなくコレのおかげデス![]()
パネルヒーター
ほんっと、買って良かった![]()
![]()
完全に我が家の必需品になりました。
足元暖かいだけでストレス全然違います![]()
次買うならドーム型希望。
さてさて、3連休です![]()
外に出ない生活が続いているため
ちょっとくらい出よう。
近所のコンビニまで歩いて行くことから
始めてみようかな![]()
안녕〜
![]()
![]()
![]()



