
料理をするようになって
気になりだした...
夫が帰ってくるまで...
冷蔵庫で保管しとく間...
ちょっとした時、使うことが多い。
ラップ
少しだけ被せたいけどもったいない。
そういえば、前やる気出した時に
買ったものがあるんだった![]()
やっと使ってみました![]()
![]()
もやしを保管する時。
夫の帰りを待つ時。
とても良いじゃないの
![]()
![]()
![]()
同じサイズは入って無いけど
延びるのでだいたい使えます。
四角もあるみたい![]()
野菜保管に使うくらいなら
サッと水洗いでも気にならないし![]()
料理を極めてきたら
SDGsも意識したいところ![]()
![]()

これまで作り置きに注力してたけど
今はレベルを上げて下準備が
できるようにトレーニング中です![]()
洗ってザッと切っておく。
体調崩してた時、母が果物を入れて
持って来てくれたジップロック
返さなくていいと言われ
使ってみたけど下準備にピッタリ![]()
そして、完成したものをiwakiさんで保存。
※いつぞやの写真です
帰りが遅くて疲れ果てても
作り終えた後はものすごーく
達 成 感 あ る
昨日の自分ありがとう
って思えるのすごく大切なこと![]()
![]()
人間ってほんとスゴイ
苦手なことでも何度も挑戦したら
慣れてエネルギーも少量になるのね。
今まで味付けで使ったことなかった
材料を使ったりすると
楽しいとすら思える
![]()
![]()
![]()
何でも慣れるもんなんやね。
それでも、毎日当たり前のように
こなしてる方々は本当に尊敬します。
안녕〜
![]()
![]()
![]()






