
スマホの通信料?って平均いくらなんやろ。
私はdocomoを20年弱使用してて
基本5,371円です![]()
✓ かけ放題プラン
✓ 1~3G使用
✓ 端末代金なし
たまに姪っ子からショートメールで
メッセージがくるので
多少プラスになる月もあります![]()
喜んでお支払しますぅ
![]()
![]()
![]()
3G超えたら、5Gまで+500円。
月末ギリ超えるか超えないかだったら
絶対超えたくない
ギガ貧乏上等(いつの時代w)です。
ギガ使用グラフは鬼のように見ます![]()
端末代金は支払いが完了したので
現在10ヵ月程端末代金無し。
ちなみに、今の端末3年10ヵ月選手。
そろそろ端末変えようかなと思ったけど
料金表を見て躊躇しました。

また端末上乗せが復活するのか。
・・・
あと1年2ヵ月我慢しよう
![]()
![]()
![]()
でた、元取りたい精神 w
端末の寿命を考えて5年がゴールだと
個人的に思っています。
最近のスマホ優秀すぎん![]()
(↑3年10ヵ月前のスマホ)
電池の減りが早いと感じることも無い。
動画も観て、毎日何時間も触って
何回も落としたのに、無事![]()
一生使えるんじゃないかと思ってくる。
こんなもんなんかな?
てか、すぐ新作に買い替えてる人
私の周りにもいるんやけど
端末料金一括支払いなんかな![]()
下取りとかで、端末代上乗せで
ずっと新機種使ってんのかな![]()
それはそれでアリよね
![]()
![]()
![]()
スマホの効率で仕事の効率が下がる人とか
最新機種使った方が良いと思う。
私の職場にもシステム系の部署の方で
自分のスマホや電子機器に
全然拘らない方がいらっしゃいます。
最低限使えたらいい。
職場の電子機器には
めちゃくちゃ拘るけども。
何に重きを置くかって大事やな、と
彼をみてすごく思う今日この頃。
さて、本日も働いてきます![]()
皆様、よい1日を![]()
안녕〜
![]()
![]()
![]()

