OLになって8年目![]()
入社してからずっと苦手だったのが…
メール管理
7月頃までは
未読10,000件ありました![]()
(そもそも、メール多すぎなんやけど)
やっと、整理することを決意![]()
![]()
やっと ![]()
数年できなかったことを
始めたキッカケは同僚の卒業
未読で溢れてるから
タイムリーに確認できるわけなく
「メールきてるで」と
教えてもらって確認する日々。
そんな同僚の卒業は死活問題や![]()
(完全にOL失格。社会人失格。)
ってことで彼女がいる間から初めて
いなくなってから約1ヶ月(現在)
未読0を達成しました![]()
![]()
![]()
![]()
厳密に言えば0ではなく
数件の未対応は未読にしています。
ズボラもできたメール整理
10,000件に打ち勝った手順は普通。
自動振り分けを全て停止
細かくルールを作って
自動振り分けを活用してましたが
思わぬBOXに飛んでいったり
探すのに苦労したので
一旦振り分けを全解除しました。
メールの削除
どうせ消すなら開くのが面倒で
開封する前にいらないメールを削除。
複数選択しやすいように
①件名で絞る ②宛名で絞る
の順で一気に削除するのが楽でした![]()
未読の開封
残ったメールは内容を確認して
件名で絞って保管するものは
別フォルダに移すの、繰り返し。
こんな感じで毎日地道にやって
未読0を達成した次第です![]()
![]()
普通や
特別な裏技なんてない。
皆様が通常やってる作業デス。

今後のメールBOX管理
今も多少のルールは設定してますが
毎日同じ「件名」でくるものだけ
指定のフォルダに飛ぶようにしてます。
「人」で分ける方法は私には不向き![]()
未読が無くなったら
未読あるのが嫌になるのね〜
単 純
![]()
![]()
![]()
これだけで毎日スッキリした気分で
帰路につけるんだから。
こんなに飛び交ってるメールを
マメに確認する時間とかあるかよ
なんて思ってたんですが
未読が少ないと全然できる![]()
![]()
ここまでしたらメール確認しよ!
これする前に1回メールみとこ!
自然と組み込めるようになった。
マメに確認すると見る数件も少ないので
そんなに時間がかからないし![]()
面倒でもやって良かった。
当たり前の事なんやけど
今年1の成長と成果です![]()
調子良くなってきた所で
とんでもなく業務が乗りそうな予感。
上司の1週間不在。イタイ。
やるしかないのさ![]()
今週の残りと来週前半
ギア上げて頑張るしかねーな。
行ってきます![]()
안녕〜
![]()
![]()
![]()
翌朝の肌触りが、最高すぎた美容液![]()
今1番、お気に入りの美容液


