

お給料をGETできたので
株主優待券を消費してきましたキリッ
ヤマダ電機の株主優待券は
6月末までなのでご注意ください!
\マウス/
コンパクトで静音な物で探して
コレにしてみました。
コチラのMサイズです
安さで選んだ夫のマウスと比較

非常にわかりずらい(笑)
右が夫のマウスです。
写真で見る以上にコンパクトで静か!
気に入りました
\マウスパッド/
100均でもよかったけどついでに。
腕置きは邪魔になるので
薄くて目立たない物にしました。
\単三電池/
夫が仕事で使うためまとめ買い。
Panasonic ⇒ 1,070円
YAMADA ⇒ 1,020円
比較は難しいけど
金額に差が無いので2種類買い。
ネットで買ったら高いと思ったのに…
優待券がなければ…
ネットで買おうかな(笑)
\シャンプー/
2,500円分の優待券を消費するために
シャンプーも追加してみたけど…
それでも足りなかった
結局、1枚(500円分)残ったので
6月末までに1,000円分買い物しよう。
ヤマダ電機は日用品も置いてあるので
優待券を無駄無く使いやすい。
保有して5年になるけど
今後も持ち続けたい株です
ただ
還元率悪くなりましたね。
100株が1番還元率が良かったので
増やさずやってきたけど…
500株未満の優待利回りが5.56%⇒2.78%
半減するそうです
ショック
このご時世、優待があるだけ
有難いことですよね
100株だけはこれからも持ち続けよ。
さ〜1週間が始まりましたね。
ナゼかこの時期に体制変更があって
ごちゃごちゃでスタート。
気 が 重 い
ま、今週も頑張りましょう
あにょん
通勤に最適な2wayバッグ
重たいノートPCもリュックで軽々
満員電車ではトートに早変わり
一瞬で切り替えできるので通勤にピッタリ!
私のバイブス本
短い言葉でしっかりと
ズボラな私を動かしてくれる
読みながウズウズさせてくれる
大好きな1冊です!



