心配してくれる人がいるだけで幸せ。
わかってるつもりでも
たまに、息苦しくなる時がある。
本当に幸せになってほしくて
私のために言ってくれているのか。
世間体なのか。
たまに疑ってしまう時がある。
進学、就職、結婚、出産
この流れを、スムーズにしなかったら
どうしたんだろう?何してるんだろう?
いくら今が幸せと本人が感じていようが
はたから見たら、何かあるのか?と。
会う度に同じ質問されることに
煩わしさを感じることもある。
聞く人にとっては久しぶりの1回も
聞かれる方からしたら、100回目だったり。
毎日のように、別の人から
同じことを言われてることもある。
進学しないの?だったり
就職しないの?だったり
結婚しないの?だったり
出産しないの?だったり
自分にとって何の問題も無い日々に
人からの問いかけで疑問がうまれたりする。
間違った生き方してるのかな…?
って。
ピンポイントで聞かれたら
答えきれないことだってある。
答えたくないことだってある。
今幸せ?って聞いてくれて
『幸せ』だったら良いんじゃないかな。
これからの人生も大切かもしれないけど
今幸せってことが大切なこともあるよね。
満足する答えを聞くまで問い続けるよりも
報告を待つほうが良い時もある。
『幸せじゃない』って
言える環境に救われることもある。
『苦しい』『辛い』って
言える場所があることに救われることもある。
久しぶりに、とっても苦しくなった。
でも、その苦しさを吐き出すことができた。
本当に大切な存在に気づけたし
私も誰かのそんな存在でありたいと思った。
私の場合、
家族で苦しんで家族に助けてもらったけど
どんな立場の人でもいい。
吐き出すことのできる存在が
たった1人でもいることが何よりも救い。
何でもいい。
誰でもいい。
吐き出すって大切なんだな。
ありがとう
ブルーな気分だったけど
今日は仕事がスムーズに終えられた。
UNIQLOでネット注文分を受け取って
夜ご飯の買い物をして18時に帰宅できた。
しかも、今日の夜ご飯代は
1,000円以内で収めることができた。
小さな幸せがたくさんあったな

早めに夜ご飯の準備を終わらせて
のんびり、ゆっくりしよう。


