メリークリスマスでした(^。^)
今回はリクエスト頂いた 和風なもの
を作ってみました♪

揚げ出し豆腐って居酒屋さんによって色んなものを一緒に出しますよね。
卵焼き 餅 山芋とか、豆腐となにかしらをセットにして
『○○と豆腐の揚げ出し』みたいなメニュー名のものが多い気がします。
そんなさまざまなプラスワンの中で、わたしが一番嬉しいのは大根です。
ただの揚げ出し豆腐を作ってもつまらないので
プラスワンの大根にこだわってみました(^。^)


----材料----2人分

木綿豆腐----1/2丁
絹ごし豆腐----1/2丁
大根----10cm

鰹昆布出汁----200cc
しょうゆ----40cc
みりん----40cc

おろし生姜---適量
大根おろし----適量
海苔----適量
--------


1)下ごしらえ
①おろし生姜と大根おろしを作っておきます。
②大根は3cm幅の輪切りにし、皮を剥かずに米の研ぎ汁で1時間 弱火で炊きます。
③炊いた大根を熱湯で洗い、熱いうちに皮を厚く剥いて半月切りにし
 表面をキッチンペーパーで軽く拭いて15分ほど乾燥させます。

④表面が乾燥した大根を、魚焼きグリルの極弱火で30分ほど更に乾かすように火を入れます。
 ※この工程で大根の表面にスが入り、スポンジ状になります。↓の写真の一番右がソレです。


⑤半月切りの大根に軽く出汁を含ませるため、熱いうちに出汁にくぐらせます。
 皮は巻いて楊枝で留めておきます。
 ※大根の表面がスポンジ状なので、くぐらせるだけで出汁を吸い
  揚げるときに片栗粉が付けやすくなります。


2)つゆ作り
①普通に2番出汁をとります。
②出汁:しょうゆ:みりん を 5:1:1の割合で鍋に入れ、一煮立ちしてみりんのアルコールが飛べばつゆの完成です。


3)仕上げ
①豆腐1/2丁ずつは、更に1/4に切ってキッチンペーパーで水気を拭います。
②豆腐 大根に片栗粉を満遍なく付けて170℃の油で揚げます。
 ※大根は火が通っているので衣が固まったらすぐに取り出します。
  豆腐は、膨らんで辺に丸みが出たら取り出します。今回の1/8丁だと、約4分でした。
③付け合せの野菜を素揚げします。
 ※今回はカボチャでした。ナスやししとうも合うと思います。


④揚げたものと大根の皮を皿に載せ、つゆをかけます。
⑤絹ごしには大根おろしとおろし生姜、木綿には海苔を載せ
 全体に鰹節を散らしてを完成です。


どアップ&質感重視加工↓


やたらと手間暇かけたスポンジ大根が驚くほど柔らかく、噛んだときにジュワァ~!!!
っと水分が出ます。
大根の皮は捨てられがちですが、ほんのり苦くて大人の味でわたしは大好きです。
この下ごしらえをした大根は、ぶり大根などの調理に使うと短時間で味が染みるので
覚えておいて損はないと思います。

個人的には、絹ごしには大根おろし 味が強い木綿には香りの強い海苔が合うと思います。
かなりボリュームが有りますが、豆腐と大根がメインなので
まんまん亭至上初ヘルシー料理です。

今日は、いわゆるぼっちクリスマスでしたので揚げ出し豆腐で飲んだくれておりました(^。^)
ビールにも日本酒に焼酎にも良く合いますので、ぜひお試し下さい!

引き続きコメントにてリクエストも受付中です。
次回のまんまん亭は1月7日 火曜日の深夜の更新を予定しております。

今年を振り返って一番の変化は、やはりブログを始めたこと。
仕事が多忙になって大好きな料理をしなくなり、
なんとか週1回でもお料理ができるように始めたのがまんまん亭です。
お料理も写真も記事を書くのも本当に楽しいです。
今思うことは、ぶろぐ初めて本当によかった(^。^)

みなさま!よいお年を~☆


人気ブログランキングへ