korea 2010/11/5-8
韓国より週頭に帰国。
たった4日間(実働3日)なのに1週間くらいの
予定を詰め込んで行動。なのに、、、
すべてが夢のようにうまく運んで、、、
たっくさん出会いがあって、素晴らしい旅だった。
初めのひそかな目的は以下だった
・IRISロケ地巡る
・ソウルランドでスカイエックス乗る
・できたらソウル競馬場でキムテヒsiiロケ地行く
以上すべてのプランを1日で遂行し、
他のイベントにも参加。
もう、、、ソウル競馬場の馬主様との出会いが
忘れられません。現地の韓国の方にとーっても優しくして
いただきました。愛に国境はないね~
本当にメンバーのおかげで、常に笑いがあふれてて
食事も行く店行く店がアタリで、チェゴ!!(最高!!)
私のマニア的ロケ地巡りにお付き合いいただいた諸君、
チョンマル カムサハムニダ。
サランヘ~。
うまかった食事
・カンジャンケジャン
・サムゲタン(トソクチョン)
・テンジャンチゲ(ソウルランド内)
・チヂミ(トソクチョン)
・韓国粥(明洞)
・オミジャチャ(仁寺洞)
・トッポギ
・海鮮チゲ
・コーンアイス(kIM’s)
・ワッフル(ホテル付近のカフェ)
ああ、また行きたいな~。
次回はソウル競馬場でレイステイラーに賭けます!!
馬主様の恩をわすれませぬ~。オヨヨヨヨ。
スカイエックスとは、バンジージャンプのようなもの。
参考画像あり
東京LOVEさんに会いに行くツアー☆二日目
朝から雷に横殴りの豪雨。
毎回同伴してもらう姉に「LOVEちゃんライブの時って雨多いなぁ~LOVEちゃん雨女ちゃうか」と疑惑が持ち上がる。
私がLOVEさんに会いに行く日って雨多いなぁ~と実感。
雨が激し過ぎのため、渋谷ウロウロとする計画を中止して、カフェご飯に~。
ハイアットリージェンシーのカフェ初めていったけど、雰囲気が書斎みたいで落ち着く。
キャロットスープが濃厚で温まりました。
ライブぎりぎりの時間にシアターTSUTAYA到着!道中ちょっと迷った。
席も良い具合に前で見やすく、終始LOVEさんワールドは面白かった。
アコースティックライブ好きやなぁ~。
打ち上げが、打ち上げなのに本編みたいに長く、「徹子の部屋」ならぬ「LOVEの居酒屋」が大ウケ。ネット配信されてるから、帰ってもう一度みてしまう程。
あれこそLOVEさんの味が濃縮されてるライブやなと思った。
マニアすぎるライブにお腹いっぱい。
第二弾夜LOVEがあるなら、遠方から行く価値ありですわ。
LOVEさんに興味出た方は、LOVEさんのホームページに飛んで、「朝LOVEやねん」の配信を見てみてください。
http://www.ustream.tv/channel/t-stream
スケッチ部
本日、正午より活動☆
まづは、ランチにテンテンカフェ行って、一日15食限定ランチいただきまちた。
一緒に行った子ちゃん達は、河島英吾の店とはしらず、アナム&マキも知らず、、ジェネレーションギャップをかんじた。
みせの雰囲気はよかったよかった。
次に、ならまち、猿沢池~興福寺、春日大社、若草山を見上げて、二月堂~。
最終、東大寺裏でスケッチ☆☆☆
一時間半くらいでかきましたぁ。久々に描いたら楽しかったりする。
また、スケッチはじめるか☆
帰りに、怪しい通りにインドカレー屋さん「インド音楽茶屋Ragamala」
ひよこ豆と野菜のカレー&マンゴーラッシー頼む。本格的やった。店の雰囲気も☆
お香がヨガスタジオ思い出させるわぁ~(>_<)
写真撮影禁止のお店なので画像ナッシング。
奈良を満喫した一日。