2023年10月ーリング(群馬県)完結編 | まんにょんのBIKEブログ

まんにょんのBIKEブログ

趣味のオートバイ(HONDA VFR800F)のブログです。通勤と近場の足はスーパーカブ110です。

またまた前回の続きです。

3回で終わるつもりでしたが、4回目となってしまいましたorz...

上里SAでは、休憩は無し、そして私はバイクをお返しし、VFRに戻りましたが、後輩の二人はCBRとZ250を交換するそうです。これで、1通り3人のバイク交換が済みます。その状態で高坂SAに向かいます。

高坂SAには、16:50頃に到着。今ツーの最後の休憩となります。高坂SAと言えば、ウルトラマンの自販機ですよね。スペシウム光線のポーズは、手話では「ありがとう」なのだそうです。

人気のあまり、一部の自販機が故障しておりました泣。

ウルトラマンの音も、出る機械と出ない機会があるようでした。

さて、最後の休憩も終え、バイクも全員がマイバイクに戻して、帰ります。早めの帰宅のためか関越道はそれほど渋滞もなく順調だったのですが、外環道では戸田橋の手前から渋滞していました。そしてなんとか戸田西ICに到着、流れ解散となりました。

次回のツーリング準備のため、ガソリンを満タンにしてから帰宅します。

今回も無事に帰ってくることができました。何よりです。

午後6:20帰宅。走行距離は327Kmでした。

 

今回のツーリングの採点です。

道 路:★★★★(ワィンディング多めでした)
景 色:★★★(お天気に恵まれ、景色も輝きます)
食 事:★★★(お昼はボリューミーで美味しかったが夕食なし)
温 泉:--- (いい温泉は沢山あるのですが、今回時間が無くてパス)
出 会:★★(平日のためバイク少な目、ヤエーも少な目)
その他:★★★ (頭文字Dのコースを走れて満足)
総合点数:78点です。

 

 やはりツーリングは土日祝がいいですね。ではまた次回~。