昨日はクラブ練習日!! お盆の間クラブは休みだったので、昨日が初練習でした

仕事が早く終わった俺・・・もちろんグランドへDASH!

U-11が合宿中でいないのを除けば、ほとんどの学年が元気に練習してましたね音譜


俺はいつもと同じようにU-10のお手伝いへメラメラ


1アップ

2パスの受け手が前へ出て、反転しながらボールを受け、来た方へパス

33対3

4紅白戦


こんなメニューでした!!


2で意識したのは【パスの強さ】!!

どうしても相手が受けやすいボールを蹴ってしまってるダウン

受けやすいボール自体は悪くないが・・・弱いボールじゃ意味がないむっ

こういう練習をやってるからって、こういうボールを蹴るんじゃ試合じゃ使えないドンッ

試合だと必ずプレッシャーにさらされながらコントロールしないといけない場面の方が多いビックリマーク

そういう場面を想定しながら、相手から早くボールを放すパスってどんなパスだはてなマーク

コントロール、パスの強さ・・・どちらもしっかりやってれば、次のプレーに余裕を持って移れるぞグー


33対3

攻撃側、守備側に分かれてやってました!!

一言でいえば・・・激しい爆弾

局面局面で激しいボールの奪い合いメラメラ 気持ちが入った練習でした音譜

主力組・・・もう少しポジションを流動的に変えながらやって欲しいところむっ

3人組なんだから・・・もう少し考えてほしいぞむっ


4紅白戦

ほぼ均等分けでやってました!!

ボール保持者を追い越す動きやスイッチ等、オフザボールの動きの質がだいぶ意識出来てきた合格

こうなってくるとプレーに連動性が生まれ、良い攻撃が出来てくる合格

休み明けという事もあり、バテてる子もいたが・・・良い練習になったんじゃないかなニコニコ




U-10・・・9月の半ばまで予定がびっしりあせる

カップ戦2つに招待試合・・・地区トレの対抗戦と、毎週試合の予定アップ

しかも10月には後期リーグが開幕クラッカー


試合に出たいなら・・・メンバーに選ばれたいなら・・・1回の練習も無駄には出来ないビックリマーク

そのぐらいの気持ちを持って・・・・・・練習に取り組んでほしいぞパンチ!



レオ・メッシJABULANI