昨日はクラブ練習日 残念ながら仕事の為見学できず
帰ってからいつものように練習の事を聞こうとしたら・・・次男、足が痛いと
どうやら、練習中(紅白戦中)にGKのスライディングを食らったらしい
最近、激しい練習をしてるので・・・こうなる事はある程度仕方のない事

よくよく聞けば・・・ファーストコントロールが大きくなってしまい、GKに寄せられてこうなったとの事

なので・・・
「お前のミスじゃん
」

「そうなる前にシュートを打てるようなコントロールをするか、ぶつかる前に次のイメージ持っとけ
」

「キックフェイントでずらすか・・・回ってれば(ルーレット)ぶつかることなかったじゃん
」

と、次男には言っておきました

激しいコンタクトがある練習はとても良い練習
でもね・・・それで怪我してちゃ話にならんのよ


激しいボディコンタクトの中(ギリギリの状態)にありながら・・・どんだけイメージを持ってプレーできるか

素早い判断
・・・その判断を可能にするしっかりした技術


ギリギリの勝負の中でしか養えない事だってあるので・・・しっかりやらないとな

怪我したのは仕方ない・・・ただ、次同じような状況で同じ怪我をするな

同じような状況でも、逃げることなく閃きでゴールを奪えるようなプレーが出来れば・・・それが成長ってもんだ

土曜日はリーグ戦最終節・・・早く治せよ

Android携帯からの投稿
レオ・メッシ
