昨日はクラブ練習日!! 仕事が遅くなって、グランドに着いたのは終了15分前でしたあせる

6年生が卒団し、新体制での1発目の練習でしたが雰囲気はいつもの感じ音譜


親父達のサポート隊もしっかりお手伝いされてましたね~~グッド!

(U-7チームに1名、U-9Bチームに1名の親父さんがサポートしてましたニコニコ

平日練習はコーチも仕事の都合などで来れないときがあるあせる

そんな時にサポート隊(父兄スタッフ)が上手くお手伝いできれば、練習に穴が開かなくてすむグッド!

今はまだ一部の親父さんだけだが・・・各学年に常に居る状態が出来れば最高~ですよね!?

そのためにも【親父会】なんかを通じて発信していければいいかな~なんて思うね~ひらめき電球


さて・・・昨日は遅れて行ったこともあって俺はお手伝いせず・・・久しぶりに息子たちの練習を見学目

昨日の記事でも書いたけど・・・今は同じチームで兄弟が練習してるので見学するには都合が良いニコニコチョキ


今回の練習は、最後の紅白戦だけちょこっと見学できました音譜

新U-12メンバー全員15名を2つに分け紅白戦メラメラ(足りない方はコーチがGK役で参加)

分け方は均等分けって感じやったかな!?(主力攻撃陣vs主力守備陣って感じにも見えたな~)


で・・・息子達は同じチームビックリマーク 長男は中盤センターで、次男は中盤左サイドビックリマーク


紅白戦は、息子達のいる方の圧勝でした~クラッカー 10対1ぐらいだったんちゃうかなはてなマーク

相手は主力攻撃陣でしたが・・・全然ボールがつながらず、最強2トップに全然ボールが入りませんでしたね汗

サイドへ展開してもサイドから単発のドリばっかりで・・・全然ボールが前に行かない感じドクロ

やっぱり後ろからのビルドアップがうまくいかないと・・・いくら強力FWといっても仕事は出来ないな~ダウン


逆に長男のチームは、長男&次男がボールを運んで行くので攻撃がスムーズでしたねアップ

長男のスルーパスに抜け出した次男がゴール・・・こんな感じのゴールが4~5点はあったな合格


この新チーム、試合になれば・・・長男はディフェンス、次男はスーパーサブ的に使われることが多いんだけど・・・

どうしてもゴールが欲しいシチュエーションで、こういうシーンが見れるといいな音譜


その為にも・・・練習あるのみだ!! ヽ(`Д´)ノ



レオ・メッシJABULANI