前記事でも少し書いたけど、昨日のクラブの練習にカマタマーレ讃岐の選手が来てくれました
(飯塚選手・瀬口選手・酒井選手・藤田選手の4名)
簡単に自己紹介した後、練習開始
まずはアップがてら選手達と子供達の鬼ごっこ
選手が鬼になって・・・手当たりしだい子供達を捕まえます
鬼ごっこ・・・20分くらいやってたかな まぁ~選手も子供達も走る走る
続いて・・・選手4人学年ごとのゲームへ
1・2年・・・カマタマーレの勝ち
3年・・・1-2でカマタマーレの勝ち
4・5年・・・2-1で4・5年の勝ち
6年・・・1-4でカマタマーレの勝ち
今回のサッカー教室・・・子供たちにとっては楽しい時間だったんじゃないかな
を目指してJFLの舞台で戦ってるカマタマーレ讃岐の現役選手達との交流でしたからね
練習終了後も・・・サインをもらう子供達の長い列が出来てたね
たまにはこんなサプライズも面白いね~~~
こういう事でさらにサッカーが好きになって、もっともっと努力する子が増えると良いな
今回の交流・・・カマタマーレのホームタウン活動の一環だそうですが、
開幕を来月に控えた大事な時期に来て下さった事は本当に頭が下がります
3/11のカマタマーレ讃岐の開幕戦(丸亀スタジアム)
うちの息子達は大阪遠征に行ってるので観に行けないけど また機会があれば応援に行こうと思います
最後に・・・なんかビミョーだった事
それは・・・父兄の数がすごかった事 (いつも見学してる父兄の数の3~4倍は居たね
)
父兄が子供の練習を見学する事・・・それ自体は良い事です・・・が
普段全く見ないのに・・・カマタマーレの選手が来るだけでこんなに集まるのか・・・と思ったね
結局、 我が子のサッカー < ミーハー って事なのか
しかも・・・周りも気にせずペチャクチャペチャクチャ
おしゃべりするんなら他のところですりゃいいのに 真剣に見学してる父兄だっているんだぞ
まぁ・・・こんなだから・・・○○○が□□□で、△△△なんだろな (さすがに書けんわ
)
楽しいイベントでしたが・・・途中でしらけちまったわ
レオ・メッシ