昨日はクラブ練習日・・・仕事も被ってたので後半のみ見学
今日から次男達U-9の県リーグ(U-10)も始まるという事で・・・見学は次男のみ(長男・・・すまん)
次男達U-9の練習を見に行ったらいつもの面々(親父達)がいたので、挨拶し一緒に見学
(ただの練習だけど、子供達のプレーを見ながらみんなで一喜一憂...これがたのしいんだな~)
見学し始めた時は、コンビネーションからのセンタリング→シュート練習
2人でサイドで起点を作り、センタリングを上げて・・・中の選手がシュートって感じ
最後は紅白戦
右サイド、左サイド、中央突破・・・いろんなバリエーションを持ってるうちのU-9
次男&F君・・・次男&H君・・・次男&N君・・・次男を中心にいろんなパターンの攻撃が機能してた
親父達からは歓声も上がってたね~~~ (ただの練習なのに・・・・)
それと・・・今回の県リーグのメンバーに残念ながら選ばれなかった子達も必死でやってる
こういう雰囲気・・・すごい良い感じ
今回選ばれた子達・・・そうじゃない子の分まで頑張ってもらいたいし・・・
選ばれなかった子達も・・・現メンバーを蹴落としてでも・・・って気持ちを持って取り組めば良いと思う・・・
そうやって個々が成長するもんだし・・・結果、チームが強くなるんだと思う
U-9・・・いよいよ上の学年に挑む初の公式戦が始まります
同学年相手には・・・この1年間一度も負けなかったU-9 (ガチメンバーのみの結果)
上の学年相手にどこまで出来るか 親父も楽しみです
レオ・メッシ