昨日はクラブ練習日 仕事も早く終わったのでスタートから見学
・・・・・・・・・
・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見学できんかった~~~~~~~~~~~~~~~~
実は、コーチが少なくて・・・練習のお手伝いをする事になった訳です
U-9コーチに「1・2年生を僕(コーチ)が見るので、3年生見てもらえますか」って言われたけど・・・
(うちの次男が3年生なんで気を使ってくれたんだろうね・・・U-9コーチ)
U-9のコーチがいるのに俺がする訳にはいかないので「僕は1・2年生を見ますよ」と快諾・・・
という訳で・・・長男も次男も練習を見れたのは最後の20分ほど(1・2年生は練習時間が30分短いから)
どっちも紅白戦やってたけど・・・なんとな~~く眺めてたのであまりよくわからず
長男は練習終了後にコーチに褒められてたんで・・・良かったんかな(そんな時に限って見てない俺
)
次男はいつも通りというところか ピッチを広く使う意識が見られたのは良かったぞ
最後に、フルに練習を見た1・2年生(U-8)を少し・・・
以前の記事
で書いた事が少し気になりながら見てたんだけど・・・
サッカーをするだけじゃ物足りないくらいパワーを持てあましてる・・・といった感じかな
まずはサッカーを楽しく真剣にやってみる・・・って所を意識しながら練習しました
(練習メニューはU-9コーチに作ってもらいました)
ちょっと物足りない子もいただろうけど・・・大体の子は楽しそうにやってくれてたような気がします
暴れん坊も多いけど・・・このパワーがサッカーに活かされれば・・・面白いかも
最後に・・・練習の終わり頃、俺の事を「コーチ」「コーチ
」って言ってた子達もいましたが・・・
俺はコーチじゃありませんから~
えっ・・・残念じゃない
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ シツレイシマシタ...
レオ・メッシ