久しぶりのクラブ練習日!!  後半30分ほど見学しました目


長男達U-11はU-12と一緒に練習!!

ちょうどシュート練習の真っ最中でしたメラメラ


内容を書きたいとこだけど・・・残念な光景を見ちゃったダウン

一部のU-12の子達の態度むっ  とても最上級学年とは思えない態度でしたダウンダウン


自分がプレーしていない時は関係ないのか??


自分達さえよければ良いのか??


見ててとても残念でしたしょぼん

クラブのフラッグシップとなるべき存在のU-12・・・なんなんだろうねダウン

キャプテン君とエース君の「ちゃんとしろむかっ」って声が虚しく響いてたのが印象に残りましたガーン


この後、U-11同士&U-12同士でミニゲームをやってましたが・・・一部の子は変わらずむっ

待ってる間、球拾いに広がってる子がいる中で、数名がかたまって何やらおしゃべり!?

喋るんなら・・・遊ぶんなら・・・練習が終わってからすりゃいいのにむっ

ほんまに残念な光景でしたダウン


もし・・・うちの子があの中にいたら・・・グラウンドに降りてって・・・どつきまわすだろうなパンチ!・・・多分プンプン

そんで・・・もう二度とサッカーをさせる事はないでしょう!!




続いて次男達U-9!! 

いつも一生懸命で元気いっぱいのU-9・・・見てて気持ちいいですアップ

ちょうどミニゲームをやってました音譜 土曜日の試合用のメンバー構成だったのかな!?

久しぶりにU-9に戻ってきた次男もいつものメンバーと共に楽しそうにやってたチョキ

左サイドが主戦場の次男・・・同じく左サイドのN君とのコンビプレーで何度もチャンスを演出合格

次男がボールを持つと、後ろから次男を追い越していくN君DASH!

そこへスルーパスを出したり・・・囮に使って中へカットインしたり・・・相手を混乱さすには十分なプレー合格


学年が上がるにつれ、個での打開はだんだん難しくなる爆弾

チームとしての崩し・・・起点となる選手からの攻撃のパターン・・・増やしたいねにひひ



今日も午後から練習(13時~16時)の息子達・・・しっかりやらなきゃなメラメラ



レオ・メッシJABULANI