昨日は帰ってから寝落ち![]()
(さすがにゴルフしてからの見学
は・・・きつい
)
なのでラウンド記事は明日以降かな・・・書くの![]()
先週の金曜日はGWだったという事もあり、スクールは![]()
なので2週間ぶりのスクール
でした
前記事
でも書いたけど・・・次男のクーバーが今週も
の為、次男も長男のスクールで練習![]()
昨日は、7名での練習でした
(6年1名・5年3名・4年2名・3年1名)
いつも来ている5年生の2名は
だったけど・・・体験の4年生&次男が参加してボチボチ集まりました![]()
しかも7名に対しコーチが3名・・・恵まれてるね~~![]()
練習メニューは・・・![]()
アップでリフティング(リフティングランや頭でのリフティング)![]()
頭でのリフティングはほとんどの子が出来てませんでしたが![]()
パス練習
パスコースと動きだしを徹底させながらのパス・・・しかも2タッチ縛り![]()
コントロール(トラップ)する前にしっかり次のパスコースを見ておく事を意識させてました![]()
動きながら・・・見ながら・・・流れの中で判断しながら動く事・・・難しいですが大事な事です![]()
しかも2タッチ縛りなのでトラップの方向も大事![]()
頭の中でプレーイメージを先行させ、しかもそれを実行する技術もつけなきゃならない![]()
なかなか大変ですが・・・やらなきゃダメ
最後はコーチ陣も入り、ディフェンスをしながら同じ練習![]()
やはりプレッシャーがあるとなかなか上手くパスが回せません
でも試合中なら当たり前の事![]()
こうゆう局面で判断よくプレー出来るようになると、余裕が生まれ・・・プレーに幅が出来る![]()
意識してチャレンジし続けるべし![]()
キック練習
インステップで早く低いボールを蹴る練習![]()
いまさら・・・って感じですが、インステップ限定で狙って蹴る・・・結構出来ないです![]()
どうしてもインサイドキックやインフロントキックに頼りがちなコントロールキック・・・なかなか良い練習でした![]()
ゴールの隅を狙って早いボールでシュートしたいときなんかに有効だろうな![]()
こういう時って、シュートセンスやキックの能力が問われるからなぁ![]()
ミニゲーム
コーチ陣も入って5対5のミニゲーム![]()
でやったパスと
でやったインステップキックを意識させながらのミニゲーム
たまたま長男&次男は同じチームで上手く絡んでました![]()
長男&次男チームが3-0で勝ったかな![]()
長男が中盤でタメて
左サイドの次男へスルーパス
次男が抜け出しシュート この流れで2ゴール![]()
長男は、もう1点もアシスト・・・全得点をアシストしてました![]()
スクールだと良い動きをする長男・・・もっとクラブでやれよな![]()
次男は・・・上級生達相手に果敢にチャレンジ![]()
スペースに走りこんだり、サイドチェンジをしたり・・・なかなかの動き
(ゴールもしたしね
)
強いて言えば、フィジカル勝負になる前にスピード(緩急)で勝負できるようにならないとダメだぞ![]()
このスクール・・・要求されるレベルは高いですが、相変わらずみんな楽しそうにやってます![]()
難しい事でも楽しみながらチャレンジする・・・成長には欠かせません![]()
体験に来てた4年生もちょっと緊張してたみたい![]()
要求される事は多いし、周りのレベルも高いからね~(地区トレ&県トレばっかりだから
)
でも・・・こういう状況の中でもまれながら精一杯努力すれば、絶対上手くなる・・・(断言
)
状況判断する頭(プレーイメージ)&それを実行する技術・・・鍛えれるよ~![]()
次男も久しぶりの参加でした(クーバーが
じゃないと行かせられない
)
本当は4年からのクラスなんですが・・・特別に参加させてもらってます![]()
次男にとっても・・・上級生の上手な子達とサッカー出来る貴重な場所![]()
行かせられるなら、どんどん参加させたいと思います![]()
レオ・メッシ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いつも応援ありがとうございます。 クリックよろしくお願いします。 m(_ _ )m
にほんブログ村