昨日はクラブの練習日、仕事が早く終わったのでスタートから見学
長男&N君が全日まで入ってるU-12・・・頼もしい奴が復帰しました
U-11キャプテンW君、今日より復帰
(骨にヒビ入って約2ヶ月
でした)
(長男&N君にW君を加えたU-11トリオが全日終了までU-12に帯同します)
今日は担当コーチもU-12キャプテンも ヘルプコーチが担当
親父達と話が盛り上がってたのであんまり覚えてないんだけど
長男・・・ポゼッション練習でU-12エースK君と同じチームでそこそこやれてた
視野が広くタメを作るのが上手いK君・・・同じチームなら、動いてさえいればパスを引き出すことが出来る
まさに長男が目指すべきプレースタイル 良い手本がいるんだから・・・一挙手一投足見ておくべし
まずは29日(祝)に練習試合 アピールすべし
次男達U-9は12名での練習
相変わらず元気いっぱいのこの年代 今日も真剣&楽しく練習してました
アップの後はシュート練習
いろんなシチュエーションで練習してましたが・・・気になる事が
横からコーチがパスしたボールをワントラップシュートしてた時なんだけど・・・
トラップの方向が悪い子が多い
自分の右手側から来たボールを左足インサイドでトラップするまではなんだけど・・・
その後、右足ですぐシュートが出来るところにコントロールできてない
なので・・・2タッチ、3タッチとコントロールする分だけシュートまでの時間がかかってる
練習はノープレッシャーだけど・・・試合だとDFが寄せてくるので、シュートまでの時間をかけちゃダメ
こういった基本的な事こそ・・・ただなんとなくするんじゃなく、意識してやらないと
最後はミニゲームして〆
次男はF君と同じチームで、相手のN君&H君とバチバチやり合ってた
F君、N君、H君・・・次男を刺激してくれる良い存在 こういう子達が多いのもうちのU-9の魅力だな
U-9も29日(祝)は練習試合みんなで頑張るべし
レオ・メッシ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いつも応援ありがとうございます。 クリックよろしくお願いします。 m(_ _ )m
にほんブログ村