今現在、震災の影響で関東以北の製油所(全メーカーとも)が全て操業停止となっております。
各メーカーとも被災地への石油製品の供給を優先する方針で・・・
西日本の製油所で生産された製品を関東&東北へ転送する為に西日本地区への出荷規制を決定しました。
メーカー毎に違いはありますがおおよそ前年対比80%の出荷になる模様です。
(残りの20%は、東日本地区への転送分)
関東&東北の一部地域ではガソリンがなく営業できないスタンドも出てるらしいですが・・・
このような状態を一刻も早く復旧させる為の対策です。
被災地での救助活動や復旧工事等に携わる車両や重機等にも当然必要なものですし・・・
西日本で石油製品が枯渇する事は無いとは思いますが・・・品薄によるガソリン価格の高騰は避けられません。
今現在・・・掴んでいる情報によりますと、早ければ17日(木)から値上げになるとの事。
上げ幅は、全油種(ガソリン・軽油・灯油)5円程度になる見込み。
(香川県での情報です。 他の地域のことは分かりませんが、同じような状況になると思われます)
被災地で苦しんでおられる方々のことを考えれば、少々不謹慎な情報かもしれませんが・・・
石油製品の販売に携わるものとして、少しでもお役に立てればと思い書いた次第です。
レオ・メッシ