前回、外で遊んだ記事
を書きましたが・・・いよいよ館内施設
編です
館内施設
・・・プラネタリウム
&子ども科学館
の2つがありますがまずはプラネタリウム
へ
プラネタリウム:大人500円・小、中学生200円
ちなみに今回は・・・HAYABUSA~BACK TO THE EARTH~帰還バージョン
去年話題になった【はやぶさ
】・・・小惑星イトカワに行って帰ってきた探査機ですね![]()
それのダイジェスト版みたいな感じかな
約50分の投影時間でした![]()
しかし・・・眠かった・・・てか寝てた俺![]()
だってさ~ 椅子リクライニングするし~(上を見るのでかなり倒れます) 寝心地良いんだもん![]()
最初と最後だけはちゃんと見たけどね![]()
そんな感じのプラネタリウムでした
息子達はちゃんと見たらしいけどね![]()
続いて子ども科学館へ![]()
色々な体験型のアトラクションで遊べます![]()
遊びながら身近にある科学的な事を体験できる感じ![]()
これはムーンウォークといって月
の重力と同じ状態になる乗り物(たしか地球の1/6だっけ
)
こんなに高く飛べます![]()
![]()
動画で見たほうが分かりやすいかな
こちら
![]()
ほかにも色々あるんで・・・ぜひ遊びに行ってみてください![]()
そんな感じで遊んだ後、外へ出てみると・・・大雨
![]()
![]()
仕方ないのでドーム型のテント
のところでバトミントン
したりサッカー
したり・・・
たまにはこんな休日も良いもんだ~![]()
![]()
この後は少し早めの晩ご飯へ~~![]()
徳島に来たらここですよね~って所へご飯食べに行きました![]()
(もったいぶってるけど昨日UPしたなぁ・・・
)
それはまた次回に・・・![]()
レオ・メッシ![]()



