仕事が終わって・・・向かった先は・・・長男の
練習場でした~![]()
oyaji
さんに「迷ったらアカン!! 見に行くべし!!」との
熱い
コメントをもらったので・・・![]()
練習
って言ってもクラブの練習ではなく・・・5年生の地区トレセレクションと・・・
4年生の練習&セレクションだったので・・・グランドにダッシュ~![]()
![]()
で向かいました。。。
練習は19時からだったからね![]()
会場に着くと・・・セレクションを見学していたクラブのパパさんを発見
したので・・・一緒に見学![]()
その後oyaji
さんやコーチも合流してみんなで見学してました![]()
本来なら長男の練習を見るんですが、5年生のセレクションが
激アツ
だったのでそっちばかり見てました
5年生のセレクション:1次選考を合格
したうちのクラブ
の4名も参加![]()
4チームに分け・・・ゲーム形式でやってました。。。 クラブ
の4名は別々のチームでした。
それぞれ得意なポジションで頑張ってました![]()
この位の選手達になると・・・やった事ない子達同士でもそれなりにボールが繋がります![]()
見ていて面白いゲームでしたね
どのチームも![]()
見てて思った事は・・・ファーストコントロールが上手い
ほとんどの子が次のプレーをしやすい位置にボールを置きます![]()
なので余裕を持って次の展開へ移行できるし・・・ボールも取られない![]()
今回のセレクションに来ていないクラブの子達・・・こういう事を意識して練習すべし
ですね
たかがトラップだけど・・・ただ来たボールをトラップする事
次の展開を予測してトラップする事
このほんのちょっとの差が・・・試合では大きな差となって表れると思う![]()
どれだけ意識して日々の練習に取り組めるか![]()
頑張るしかないぞ![]()
![]()
![]()
で・・・気になる結果は・・・4名中2名が合格
しました
不合格だった2名も良かったんだけど・・・こればっかりはコーチの判断なんで仕方ない・・・![]()
ちなみに4年生のセレクションは・・・前期からのメンバーはそのまま後期へ
追加で数人補充の為のセレクションでした![]()
うちのクラブ
からも、前期からのメンバー4名を除く5名が参加しました
が・・・・・・・・・・・・・・全員不合格でした![]()
![]()
![]()
追加で何名合格したか知らないけど・・・かなりの狭き門だったらしい![]()
勝負の秋・・・やるしかない![]()
レオ・メッシ![]()