今日は、仕事ガソリンスタントが早く終わったのでスタートから見学目


5・6年生チームは、当分大会優勝カップなどもないので基礎中心のメニューでした・・・

先週末に遠征バスに行って今日が初練習・・・すこしまったり状態かなって感じ汗汗

真剣にやってる子は練習の意図を理解して取り組んでるみたいだけど合格

そうじゃない子もちらほら・・・ボールが出てきて、あわてて走りだす子もいたなぁガーン

もっと・・・普段から準備しっかりしようぜチョキ


3・4年生チームは人数が多いので2チームに分けての練習

いつもは上級生と一緒にやってる長男とN君も、今日はこっちで練習してましたビックリマーク

4年生チームには新しく3年生のT君が合流合格

最近めきめき上達してるなぁって思ってたんで・・・4年相手でも頑張れグッド!

基礎的な練習やって・・・ヘディングで競り合う練習へビックリマーク

いつも試合で競ろうとしないこの子達・・・なんで練習しないんだろうはてなマークって思ってましたが・・・

ちゃんとやってました合格

あとは、1対1の練習を長めにやってましたビックリマーク

長男・・・3年生のT君(↑のT君とは別)にぶち抜かれてました汗汗

T君・・・3年生なんだけど、めちゃくちゃ早い合格スピードは3・4年生№1合格

そんなT君に抜かれるのはしゃ~ないけどあせるもっと頭使って守備しようぜっパンチ!

そういえば・・・2週間後は、いよいよひらめき電球フェスティバルひらめき電球

県内外からチームを招いての2日間のフレンドリーマッチ音譜音譜音譜

こちらもしっかり準備して・・・主催チームの意地見せろパンチ!


1・2年生は7名での練習・・・(最近少ないなぁしょぼん

みんなもっと楽しく練習しようなあせる楽しくやらないと・・・上手くならないぞしょぼん

書いて良いのか、わからないけどあせる・・・コーチに一言

「もっと楽しく練習させてもらえませんかはてなマーク この子達・・・まだ1・2年生ですよ・・・しょぼん

これ以上、状況が悪くならない事を望む・・・悪くしてんのは、メッシかも叫び



レオ・メッシハートブレイク